出逢い

2021年10月12日 06:12

恋人を作る工程に疲れを感じます

閲覧ありがとうございます。

私は恋愛経験がほぼ無く、お付き合いするまでの工程に疲れを感じてしまいます。
特に会ってみて合わなかった時が一番しんどいです。
相手も合わないと思ってくれれば何も問題無いのですが、相手に好感を持たれると辛いです。

好意がなくても会っていたら好きになるかもしれない。
それまで誠実に接していたのに、関係を経つのも失礼では?相手を無碍にする事でプライドを傷つけるのではないか?
でもやっぱりメッセージ送るのも億劫だな…
というような感情がぐるぐるして、ノイローゼになりそうです。

皆さんは関係を切る事、切られる事についてどのようにお考えでしょうか?
色々なご意見を伺いたいです。

無名さん (27歳), 会社員

13
  • 無名さん (36歳), 不動産

    2021年10月12日 06:20

    丁寧にお断りの連絡をすればよいだけだと思います。
    フェードアウト・ブロックをする女性が多い中で、きちんとお断りの連絡をする女性はむしろ印象がいいです。
    丁寧にお断りをしたにも関わらず、怒り出したりするような男性はブロックしましょう。
  • 無名さん (32歳), 接客業

    2021年10月12日 06:54

    お相手の年齢にもよりますが、あなたと同程度以上の年齢だとすれば、プライドの傷なんかより、あなたに無駄な労力と時間をかけアプローチし続ける事の方がよっぽど深刻なコストかと思います。
    そして、第三者から見れば「億劫だと思いながらとりあえず関係を保つ」というのはいわゆるキープです。これ以上失礼なことはないと思いますよ。
  • 無名さん (42歳), 会社員

    2021年10月12日 07:13

    その気がないのなら、関係を断つのは失礼ではありませんよ。好意がないのに、億劫なメッセージを送ってズルズル繋ぎ止めてる方が失礼だとは思いませんか?スッパリと「申し訳ありませんが、価値観が合わないようですので、メッセージを終了させて下さい」って、お断りする理由を送ればいいんです。深く考えすぎだと思いますよ。私も気がなければ切りますし、切られる事もありますがお互い様と思ってます。
  • 無名さん (38歳), 事務員

    2021年10月12日 07:13

    好意がないのにデートなど相手が期待しそうな行動を取る方が不誠実です。断るにしても、無碍にしなければいたずらに相手を傷つけることはありません。やり方の問題では。
  • 無名さん (31歳), IT関連

    2021年10月12日 08:56

    恋活、婚活がとても精神的に疲れるのはよくわかります
    やはり皆さん「いきなり切られてもお互い様」「慣れればそこまで気にならなくなる」「自分の残りの人生を決めるのに臆していてはならない」という感じだと思います
  • 無名さん (35歳), 会社員

    2021年10月12日 12:29

    このサイトに向いていない人だと思います。
  • 無名さん (25歳), 上場企業

    2021年10月12日 13:56

    会えるだけでも有難いもんだけど、女性側にはそういう感謝の気持ちとかって無いんだね
    その過程で疲れるんなら恋人作り辞めたほうが良いでしょ、真剣な相手が可哀想だし
    それに女なんだからいつでも恋人なんて作れるでしょ
  • 無名さん (41歳), 看護師

    2021年10月12日 14:26

    人種、性別、色々と違う方向に接するのも良いかも!
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう