Pairsでのお悩み

2021年12月24日 07:11

相手に結婚願望があるかどうか

1回目お会いしていいなと思って今度2回目ご飯に行く予定です。
相手の方とは同い年なんですがお付き合い経験がないらしく年齢も年齢だし親にも言われたのでアプリを始めてみたと言っていました。
私は次付き合う人とは結婚を意識して付き合いたいと思っているのですが相手の方は親に言われてと話されていて自分の意思ではないのかなと思い結婚願望がどこまであるのか分かりません。(ちなみにプロフィールの結婚に対する意思は良い人がいればです)
2回目のデートで結婚の話などをさりげなく聞いても大丈夫でしょうか?

無名さん (28歳), 公務員

3
  • 無名さん (31歳), IT関連

    2021年12月24日 07:59

    良いと思いますよ
    「親に言われて」はやる気無さそうにも見えますが、所詮はただのきっかけに過ぎません
    とはいえ、ホントに結婚の意思無しだとこちらにも希望はあるので明確にしておくのが良いと思います
  • 無名さん (27歳), IT関連

    2021年12月24日 15:11

    さりげなく聞けるんならいいと思います!
    失敗すると重く思われちゃいそうなので難しいですよね。
  • 無名さん (29歳), 保育士

    2021年12月24日 20:33

    あまり重くない雰囲気で軽ーく聞く分には良いんじゃないでしょうか??
    お相手に結婚願望ないのに時間費やすのは勿体無いと思うので!!

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう