私が悪いのでしょうか?

長文の書き込み失礼します
私の方からいいね!をしてマッチングした彼。
私は仕事が忙しく、メッセージも苦手なため1日に3通くらいしか送れませんでした。
やり取りを始めて3日目
急に空いてる日をメッセージで送られてきました(明日と○日をどう過ごすかなんですよね、と)
これは会おうと言われているのか雑談なのか曖昧だったし、
年末年始、家庭の事情で祖母の家に長期滞在の予定なので
「私は○日(1週間先)が休みで今から何するか考えてます」
と送ると、
そんなに先まで予定を埋めてる人とは合わない、やり取りをやめましょうと来ました。
残念でしたが、分かりました。ありがとうございました、と送るとその後も悪態をつくメッセージが。
初めてこんなに悪く言われたのでつい1つ1つ真面目に自分の考えを伝えました。
ふと彼のプロフィールをみると、私の事と思われる書き込みが増えていました。
(1日に数通しかやり取りできない要領の悪い人は無理など他色々)
これが本性ですよね?
良いな、と思ってやり取りも頑張ってたのに、こんな事言われて傷つきました。
私が悪いのでしょうか?分からなくなったので書き込まさせていただきました

女性 25歳 保育士 8

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 女性 38歳 事務員 

    片方の言い分だけではどちらが悪いか判断できません。良い悪いではなく、単に合わなかったと考えてはどうでしょうか。

  2. 女性 35歳 会社員 

    ある意味会う前に、相手の本性が知れてよかったと思いますよ。
    私も以前、嫌な思いをしたことがありました。マッチングして早々、夜会いたがる方がいて、断ったらスイッチが入ったかのような中傷、悪態のメールがきました。通報やブロックしようと思いましたが、逆恨みなどがめんどくさいなと思い、そのまま放置しました。通報を恐れたのでしょう。相手がすぐブロックしてきました。
    変な男性ばかりじゃないと思いますけど。
    いい人も沢山いると思います。
    お互い素敵な男性と巡り会うといいですね!

  3. 男性 31歳 IT関連 

    明らかに相手の男性が異常ですから、気にしなくていいでしょう
    アプリには荒らしやヤリモク以外にも、ぶっ飛んで非常識な人は男女関係なく当たり前のようにいるものです
    そういうのはまず会話が成立しませんから、反論等はせず気軽にブロック
    メッセージなどで話した内容を勝手にプロフに記載する等があれば通報しましょう

  4. 女性 30歳 会社員 

    あなたは何も悪くありません。
    相手に会う前に本性がわかってよかったと思います。
    ブロックして、もう気にしないことです。

  5. 女性 33歳 事務員 

    あなたは何も悪くないです。

    個人的にですが、宗教・投資の勧誘は無理です。程度の文言はありかと思いますが、今回のように、連絡遅い人は無理です!とかプロフィール薄い人は~とか、ダラダラメッセのやり取りするの苦手ですとか、婚活してる上での不満をわざわざプロフィールに記載してる人とはマッチングしたりイイネしないようにしてます。

    気にするなと言うのも難しいとおもいますが、誠実に対応したあなたにはこれからそんなあなたを見てくれる人が現れるはずです。

  6. 男性 26歳 上場企業 

    あなたは悪くないと思いました。男性側には、自分の気持ちをコントロールする力を身に付ける必要があると思いました。アンガーマネジメントってググると、参考になるかもしれないですね。自分の期待通りにならなかったときに、悪態を付くのは良くないですね…

  7. 男性 24歳 IT関連 

    お話を聞く限り、あなたの対応に非はないと思いますよ!!
    マッチングアプリには様々な人が居るわけですから、そのことを理解できていないお相手の男性にやや問題があるように思います。
    (お相手の男性が)自分の思い通りに上手くいかないからって悪態をつくなんて、ずいぶんと視野が狭い人間なんだな~って思います。
    早めに本性が分かって、こんな変な人と会わずに済んでよかった!とポジティブに考えましょう!

  8. 女性 28歳 接客業 

    プロフィールに書き込みをしたり、貴方を傷つけるメッセージを送ってくる幼稚な男性です。大人になっても自分の感情をコントロールできない、自分の思い通りにならないと攻撃してくる男性と縁が切れて良かったです。貴方の歩幅に合った人との良縁がありますように。