Pairsでのお悩み
2022年04月18日 06:20
さくら
さくらって結構いますよね、、、?
無名さん (24歳), 接客業
4
無名さん (32歳), IT関連
2022年04月18日 06:28
怪しげな外部サイトではpairsにはいないと断言していますが、外部から確実にいないと証明することは不可能です わざわざそうやって隠そうとするあたりは、サクラはいるのでしょうね
無名さん (29歳), IT関連
2022年09月30日 00:54
サクラはいます。 以前その旨を運営に問い合わせた際に、噛み合わない弁護の返答が返ってきました。 運営はユーザーの傘増しを差してるような返答でしたが、課金を促すためだけなアカウントが存在すると思われます。
無名さん (51歳以上), 自由業
2024年01月05日 13:01
女性だけでなく男性のサクラもたくさんいらっしゃいますね。 私の希望に近いようなプロフィールの方からいいねをいただき、お話ししてみようとマッチングさせていただいてもお返事が来ない事が何度もあります。 最初は『何でいいねしたの!?』って不思議に思っていましたが、こうも度重なると《あなたの好みの人がいますよ、退会しないでね》という意図が見えてきますね。 あと、かなり高スペックの方をお見かけしても数日でいらっしゃらなくなってる事も多々ありますね。 サクラは利用者を裏切るひどい行為なので その労力をもっと利用者の為になる事に向けていただきたいと思います。 利用者の時間と気持ちを無駄に弄ばないで欲しいですね。
無名さん (33歳), コンサルタント
2024年01月17日 16:02
サクラとはちょっと違いますが、男性側には毎日、この人達になら無料でいいねが送れますよとおすすめリストが表示されます。 当然無料なので皆さん好みじゃなかろうが無差別にいいねを送ります。 正直このリストには人気のなさそうな人達がピックアップされているように見えるので、もしかしたら不人気会員を繋ぎ止めるための仕組みなのかもしれません。 女性側からしたらサクラみたいなもんですな