Pairsでのお悩み
2022年04月20日 06:35
ペアーズ経由で3人付き合ってます…でも半年も持ちません…。
ペアーズ経由で3人付き合っているのですが、毎回半年たたずに別れてしまいます…。 真剣に結婚をイメージしてまずは条件チェック+3回デートして外見+話した感じもチェック…。 最初は好き!となるのですが、3ヶ月立つと冷めます…。 またアプリで一からと思うと気が重いです…。
無名さん (29歳), IT関連
6
無名さん (32歳), IT関連
2022年04月20日 09:23
相手の男性を嫌いになる、とかではなく冷めるなら、「自身が本当に恋愛や結婚に求めているものが自分でもよくわかっておらず、相手選びに活かせていない」か、「そもそも1人の方が好き」とかなんだと思います 前者なら、今までのお付き合いからどういう関係が好きか、楽しかったかを振り返ってみたりでしょうか 後者なら、私もそんな感じなんでなんとなくわかります 結婚となると基本的には数十年付き合うことになりますし、ずっと熱愛という夫婦も珍しいでしょう 「惰性になっても居心地は悪くない」くらいを目指して相手を探してみるのもいいかもしれません
無名さん (37歳), マスコミ・広告
2022年04月20日 14:12
分かります、、ほとんど同じ経験してます。 現状いいね100以上いただいてますが誰ともやり取りしてませんし、年内に入ってどなたとも会ってません。 無料だから登録し続けてる感じです。
無名さん (50歳), IT関連
2022年04月21日 01:58
熱し易く冷め易い性格なんだから仕方がないって片付けるのは簡単ですが それでは問題は解決しないですよねー 冷めちゃう原因を探して解決した方がいいんじゃ無いですか? 最初に結婚を意識するあまり気合い入れ過ぎて男性のこと100点だと思ってたのにどんどん減点していって気がつけばもう赤点ダメだコイツって感じでしょうか? 減点法はほっといても男性が寄ってくるうちはいいですけど、そうやってどんどん切り捨てていくうち 30になって、若さだけでは人を引き寄せられなくなります。 想像してください。40歳手前になった自分にそれでもいいって男性が現れる事を その時あなたはフツーのおばさんになった自分を相手はどう評価してるんだろうと思うと思います。 だいたいフツーの男性は加点法です。0点からスタートして可愛いから30点、話してて楽しいから10点、仕事頑張ってる5点などなど、いろいろ過ごしてくうちに点数が加点されていきます。 あなたもそう言うふうにしてみたらどうですか? それともあなたは最後にチャンスかもしれない男性をどんどん減点して切り捨てますか?
無名さん (51歳以上), イベントコンパニオン
2022年04月21日 21:43
条件で選んでお試し期間があっても好きになれなかったってことじゃないですか。実際、大した男じゃなくて期待外れなんでしょ?それは仕方ない。アプリなんてそんなもんじゃない?みんな同じですよ。
無名さん (22歳), IT関連
2022年04月21日 22:23
何だかなぁ トピ主が「相手が悪い」って言ってるような文面に見えてならない まあ一言で表すんなら理想が高いんだと思う。細かい条件を増やしても結局それが自分の中で壁になってる以上はそのお眼鏡にかなわないって事じゃないかな まあトピ主さんはきっと高スペックなんだろうから、無理に結婚を意識しなくてもいいのでは
無名さん (35歳), IT関連
2022年04月22日 06:28
最初に理想を設定して、合致しそうな人を探すやり方だからと思います。 理想を設定していると、ずれるたびに興味が薄れ、最終的には冷めきってしまうパターンなのでしょう。 であれば、最初に理想を求めずに、「相手に合わせる事を良しとする男性」を探すべきかと思います。 その上で自分好みに根気よくカスタマイズすると良いのではないでしょうか。