恋愛相談
2025年05月20日 05:14
フリーターの恋愛
はじめまして。ペアーズで恋人探しをしている者です。 以前、ペアーズで出会った女性と3年間同棲していたのですが、先日相手に家出される形で関係が終わってしまいました。 (私が原因です) 気持ちを切り替えて、またペアーズで新しい出会いを探し始めようと思っています。 そこで皆さんにアドバイスをいただきたいのですが、現在フリーターとして働いていることが、マッチングの際に不利になるのではないかと少し不安です。 状況としては、 住まい:神奈川県 勤務形態:フルタイム 給与:新卒の平均程度はいただいています。 その他:現在、転職に向けて資格の勉強などをしています。 フリーターというだけで、なかなかマッチングしづらいものでしょうか? また、このような状況でも良いご縁を見つけるために、プロフィールやアプローチで工夫できることなどあれば教えていただきたいです。 同じような経験をされた方や、ペアーズの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。
無名さん (24歳), その他
6
無名さん (30歳), 会社員
2025年05月20日 12:52
若さは武器なので、写真さえよければよろしいかと。 年齢で妥協出来ない女子なら対象に入るのでは? 20歳台前半はまだ学生だったりもあるので、あんまりマッチングアプリでは人気ないとは思います。 ライバルの同世代は大したレベルじゃないです。 年上がライバルともいえますが、ちょっと上に行っただけでもうおじさんですからね。
無名さん (35歳), IT関連
2025年05月20日 14:13
良し悪しはありますが、幸いにも投稿者さんが二十代前半なのでチャンスはあるかもしれません 二十代後半だと男性は完成品を求められるので、今が勝負かと 安定性という意味では勝負に不利と思いますが、「柔軟な生き方や考え方があるのでは?」みたいな偏見があるかもしれないので、その辺で上手くやれば上手くいくかもしれません ただ、そもそもアプリのようにステータスを先に見られる場は不利なので、他のツテがあればその方がよいのでは?
無名さん (25歳), 事務員
2025年05月20日 14:43
現在どうしてフリーターなのか その理由がプロフィールに記載してあり 尚且つ、その先の投稿主さんの将来へのビジョンが少しでも見えれば、マッチングは全然すると思います ただ、恋人が欲しいだけの女性なら マッチングするかもですが、結婚を前向きに考えている女性は見つけづらいかもですね 正社員で新卒の平均ならまだしも 保証もないフリーターだと将来を見据えるには女性的にはリスクがあるかなと あくまで個人的な意見ですが
無名さん (33歳), 事務員
2025年05月20日 14:44
多少不利にはなると思いますが、きちんと転職に向けて動いているのであれば大丈夫かなと思います。 今はフリーターだけど転職する予定とお伝えすればいいのでは?まだお若いですし。 マチアプ婚した者ですが、彼は出会った時転職活動中のニートでしたよ。職業とか年収は前職のものを載せていました。 付き合う前に仕事に関して話してくれましたが、転職に向けて面接に行ったりしていたので、あまり気にしていませんでした。 それでずっとニートなら別れていたかもしれませんが… 気にしてしまうようならまずは自分の仕事に関してきちんと動くべきだし、最初からフリーターです!と提示しなくても…とも思います。
無名さん (24歳), 金融
2025年05月20日 15:50
私も新卒入社から1年で転職を決意し、転職活動中の繋ぎとしてフリーターをしていた時期が3ヶ月ほどありました。 当時マッチングアプリをしていましたが、女性は顔で選ばれるので、フリーターでもいいねは1ヶ月半で1,000を超えていて彼氏もすぐにできました。 しかしながら、男性となると話は別です。 そこそこ顔がいいくらいでは通用しません。高身長+人気アイドル顔でない限り、仕事を見られてしまいます。 女性が気にするのは収入だけではなく、仕事の安定性です。フリーターは今は同世代と変わらなくても、給与があまり伸びず将来圧倒的格差ができます。 パートナーがフリーターなんて将来に不安しかありません。 お相手探しの前に就職活動を行い正社員になることを強くおすすめいたします。 今運良く彼女ができても、彼女が26~27で結婚を考えた時に他の男性の元へ去ってしまいますよ。 絶対にフリーターがダメではありません。 もしあなたがそこそこ顔がよく、家事や気遣いができて愛嬌のある人間で、30代後半〜40代の高収入女性をターゲットにお相手を探して即結婚するというお気持ちがあれば、フリーターのままでも構わないと思います。
無名さん (35歳), 接客業
2025年05月21日 12:23
将来を見据えて勉強のために現在はフリーター という事なら大丈夫ですよ しかもまだ20代前半 プロフィールに軽く書いておくといいかもですね まだまだこれからなので 資格勉強頑張ってください!