その他の相談
2022年06月07日 06:06
友達から恋人…ってパターンは多いのですか?
昔のことになるのですが、 仲のいい女友達がいました。周りは既に付き合っていると思ってたくらいでした。友人らから、絶対にいける、上手くいく、告れと言われて、告白。思いっきりフラれました。そして、その後は思いっきり避けられました。 それから10年後くらいに、女友達ができました。ある日、彼女からメールがきました。内容は、付き合おうということでした。何気に、今のままの関係がいいと返信したら、音信不通となりました。 そして、今、よく行く図書館で知り合った女性がいます。そこそこ話せる関係です。どうなるのかな?? というか、男女間の友情など存在するのでしょうか?
無名さん (46歳), 会社員
3
無名さん (32歳), IT関連
2022年06月07日 07:51
結局は相手の気持ちや感覚次第でしょうね 男性相手に恋人以外を求めていない人もいれば、男友達などの選択肢を持つ人もいるでしょう 現在の図書館で知り合った女性も、結局は相手が投稿者さんをどう思っているか次第です 外野としては、「投稿者さんに望む関係があるなら、アタックしてみましょう」としか言えません まぁ、仮に相手に好意がなかったとしても、時間掛けたら好意持って貰える訳じゃありませんし、恋人欲しいor要らないという気持ちも変わらないものでしょう
無名さん (35歳), 会社員
2022年06月07日 14:28
私は男女間の友情は難しいと考える派です。 意識しない異性とは、私ならあまり頻繁に会いたいとは思わないです。 もし、仮にお相手の女性に恋人がいたとします。 その方の彼氏は異性の友達がいることを良くは思わないでしょうし、変に誤解もされると思います。 人は恋をする生き物だと思うので、フリーの人なら、友達から恋人候補の方を探しても不思議ではないし、発展に期待もすると思います。 自分がただの友達としか見られていないと知ったら、今までの時間はなんだったの?と、なり兼ねません。
無名さん (40歳), 会社員
2022年06月07日 22:36
存在しない ありえない