デート

2022年06月14日 06:04

ボーナス入るからに対して

今度、3回目に会う男性に次どこ行くかの話をしていて、ボーナス入るから少し遠出しようか!と言われました。
施設自体はアクティビティとかあって行きたい所なのですが、奢ってくれようとしてるような内容にどう返信したらいいか困ってます。
彼氏だったら、行く!と素直に返して、当日割り勘でもいいし施設代を払ってくれるなら飲み物とかを買ったりとかしてお礼を伝えられるのですが、お付き合いしてない段階で、奢るとは言われてないけどそのニュアンスを含むようなメールにどう返信したら奢って貰う気満々の女に見えないか、、と返信出来ずにいます。
私も給料日近いですし、そこ行きましょう!は可愛くないですよね?
だからといって、いいですね!行きたいです!だと奢られるのを当たり前としてる雰囲気な気がして、、、
男女問わずアドバイスお願いします。

無名さん (25歳), 事務員

3
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年06月14日 07:26

    奢らせてあげればいいと思いますよ
    男性は気になる女性には見栄も張りたいものです
     
    もしそれでも気になるようなら、例えば旅行先でドリンクやお菓子などを買って一緒に飲んだり食べたり、お土産の品を買ってプレゼントしたりしましょう
     
    そうすれば、男性としても「喜んで貰えたんだ」「共通の思い出ができた」と分かりやすく、頑張った甲斐がありますし、距離を近づけられて万々歳です
  • 無名さん (28歳), アパレル・ショップ

    2022年06月14日 08:09

    推測ですが、貴方と遠出したいからボーナス入ったから~を建前にお誘いしているんだと思います。帰りか、デートの最中に告白を考えている可能性があるので告白する前に男性が奢ってくれることはよくあることだと思います。好意があるなら、気になっていた場所なので○○さんと一緒に行けるのすっごく楽しみですと行くこと自体を楽しみにしていることを伝えるといいと思います^^
  • 無名さん (50歳), IT関連

    2022年06月15日 09:59

    どうなんでしょう?
    行きたいか行きたくないかじゃないでしょうか?
    
    質問者さんは、行きたいけど相手の負担になるんじゃないかと思って遠慮してるんでしょうか?
    
    それとも、「こいつ、ボーナス入ってイキッててキモっ」って感じで思ってて、その事を質問して共感してもらいたい感じでしょうか?
    
    質問の内容だとその辺分からないのですが
    まずは、話しを分けて考えませんか?
    
    最初のポイントとしては、行きたいなら行く、行きたくないなら行かなければいいんじゃないでしょうか?
    
    次に、おごってもらうのがイヤなら、自分も出すよとか。交通費お金かかるからソコはお願いね。施設の入場料とかあるのならそれはワリカンか、あなたが持つねとかでいいんじゃないでしょうか?
    
    その上で、男がボーナス入ったしふんぱつしてホテルに泊まろうとか提案するなら、そこは、あなたの気持ち次第でいいんじゃないでしょうか?
    
    この質問だけだとただ、おごられたいけどどうしよーって事だけで、あなたがどうしたいのか分からないので、そこをハッキリさせれば 解決するんじゃないでしょうか?

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう