調べればすぐ分かることを質問する人

調べれば簡単に分かることを会話の中で質問してくるのはどうしてでしょうか。
今までにあった内容だと、呪術廻戦ってジャンプの漫画ですか?とか、桜ユッケって馬の肉ですか?とか、〇〇市は〇〇の隣でしたっけ?って質問です。電話とか直接会って話してる時とかなら、すぐに聞けるので調べずに聞くのはありだと思います。でも、何時間置きのペースでやり取りしているメッセージで調べれば分かることを聞くのはどうしてなんでしょうか。

女性 23歳 商社 3

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 32歳 IT関連 

    意外と、現代でもインターネットで自分で調べるのが普通という人ばかりではないですよ
     
    あとは相手に話をして欲しいからですね
    アプリでもなんでもそうですが、メッセージ等の目的は疑問点の解消ではなく、相手を知り交流を深めることです(お付き合いするかはその後)
    質問したりするのはあくまでお互いを知る為の手段ですから、極論言えば質問自体はなんでもいいんですよ
    まぁ、全く知らない、興味ない話を出されても困りますけどね
    知りたいのは呪術廻戦の事ではなく、呪術廻戦を好きなあなたです
     
    あとは、「〇〇が好き」と言っても知識として詳しくない場合も結構あるので、最初は余裕で答えられるレベルの質問からジャブ打っていった方が無難です
    やたら専門性強い質問して相手が答えられなかったら、お互い気不味くなりますからね

  2. 女性 23歳 商社 

    回答ありがとうございます。質問をした者です。
    アプリは使えてもGoogle等は使えないってことなのでしょうか?
    交流のために質問をするのはもちろん分かるのですが、今はどこまで読んでるのかとか、キャラは誰が好きかといった質問があるのに、掲載誌について質問する意図がよく分かりませんでした。

  3. 男性 32歳 IT関連 

    「分からないことを自分でスマホで調べる」という行動自体が普通でない人、ってことですね
    例えば、私の母親は60代でYouTubeはよく見てますが、それ以外はあまり使いませんし、すぐに私に聞いてきます
    全く使い方がわからないのではなく、自分で調べる習慣の方がないのです
    若い人では珍しいと思いますが、そういう人もいるって事です
     
    掲載誌を聞く意図は分かりません、強いて言うなら単行本派か探りを入れてるとか?
    まぁ、あまり気にしない事をオススメします
    アプリに限らず、自分の常識感の外にいる人はいくらでも見かけるので
    「別に有害じゃないならいいか」くらいの感覚を持たないとやってられません