Pairsでのお悩み

2022年07月22日 06:04

縁がないということ?

3回目会う約束をした方がいるのですが日に日に興味が薄れていっていてLINEの返信を義務の様に感じでしまっています。
相手の方は趣味も似ていて悪い人ではなんだろうとは思うのですが色々な部分が引っかかってきているというか…

・私は本や音源は電子書籍等も使うけど本当に好きなものは紙の本やCDを買うという話をした時に「邪魔じゃないですか?」と真顔で言われた
・相手が猫好きで私が少し苦手なので見るのは好きだけど飼うなら犬と否定をしない様に伝えたら2回目に会う場所を猫カフェに指定してきた(これははっきり言わなかった私に落ち度があると思っています)
・その時に「家まで迎えに行きます!」と言われる(流石に怖かったので断りました)
・会う日が酷い雷雨の日で待ち合わせの時間を遅らすか会う日を改めませんか?と連絡をした時に「僕は大丈夫です!」と返されこちらは雷雨の中をずぶ濡れで歩くハメになった

という感じで嫌だなが積み重なってきた感じです。
自分の年齢を考えて自分が選ぶ側じゃない、選ばれる側なんだと思いながら活動をしていますが…

無名さん (34歳), 会社員

3
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年07月22日 08:03

    内容を拝見する限りはあまり気遣いが得意な男性では無いように思います
    身勝手というほどでは無いけど、自分目線だけで物事を考えてしまうタイプですね
     
    まぁ、男性も女性も普通はそんなもんで、気遣い上手が人数いるか?というと、正直あまりいないとは思います
    とはいえ一度気になると以降なネガティヴに見てしまうものですから、無理しなくてもよいかと
     
    もし、その男性とやりとり続けるなら「自分はどうしたい」ともう少しハッキリ話せるようになりましょう
  • 無名さん (28歳), アパレル・ショップ

    2022年07月22日 14:33

    分かります。私も電子書籍も利用しますが好きな作家さんのは紙の本を購入するので、それを相手の基準で計られると嫌ですね。邪魔じゃないから買ってるんだよって思いますし猫カフェもそうですが、雷雨の日に僕は大丈夫発言も総じて、相手の気持ちに寄り添えないタイプだと思います。悪い人ではないと思いますが、なにかを我慢してまで付き合う相手でもない気がします。
  • 無名さん (34歳), 会社員

    2022年07月23日 01:39

    投稿者です。
    改めて見たら凄くめんどくさい女だな…って思いました…
    誰かに愚痴を聞いて欲しかっただけのようです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう