Pairsでのお悩み

2022年07月24日 05:37

女性の学歴詳細明記について

興味本位での質問です。

女性でたまに大学名を明記(慶應、早稲田等)されていらっしゃる方がいますが、意図はなんでしょう?

以前、自身と同等かそれ以上の学歴の人間とマッチングするため、と聞いたことはありますが、それ以外の意図があればご教示いただきたいです。

また、男性の方であればそういった女性を見てどのように考えますか?

私は一橋卒なのですが、正直私自身も友人も女性の学歴を気にする人間はそこまでいませんし、逆に学歴を明記されていると「プライドが高くてめんどくさそう」という印象さえ受けます。仮に2段目の意図で本当にやられてるんだとしたら逆効果のように思えますが、真意を知りたいです。

無名さん (30歳), 商社

3
  • 無名さん (35歳), 金融

    2022年07月24日 10:06

    男性の感覚は質問者と同じ人が多いと思います、女性にとっては足切りのつもりなんでしょうね、確かにめんくさそうです、性格いい男性ほど敬遠すると思います。
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年07月24日 10:34

    私も「恐らく自分と同等以上の学歴の男性がいい、ってことだろう」と思って見てはいます
    ただ、その結果はマッチングの有無でわかるので、それでいいねするか、しないかは考慮しないです
     
    少なくともそういう女性とマッチングしたことはないので、やはりそういうことだろうとは思っています
  • 無名さん (30歳), 上場企業

    2022年07月25日 02:13

    プライドの高さ、自慢だと思います
    
    同等の大学出身者と出会いたい、自分のスペックの高さアピールかと
    
    または何も考えず正直に載せている方もいるかと思いますが
    
    ただこういう場で出身校を載せるのは危ないという危機感が足りない気がします
    
    そういう配慮がいろんな一面で出てくる気もします
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう