Pairsでのお悩み
2022年08月24日 07:03
私は年上で敬語なのに向こうは年下でタメ口
私は35歳女で終始敬語なのですが、お会いした32歳の方が会ってからは殆ど会話もメッセージもタメ口です。 敬語である程度会話した後に、お互いタメ口にしませんか?って言われたのなら、気にしないのですが、会ったらすぐにタメ口で話されてモヤモヤしています。 年上の方でも気になるのに相手は年下なので尚更です。 飲食店で座る際も男性はソファーに座らせてくださる方ばかりだったのですが、その方は当たり前に自分がソファーの奥の席に座りました。 もういい歳なので細かい事は気にせず、妥協もある程度大事だとは思います。 また会いたいと言われたので2回目会う約束をしたのですが、やはりやめた方がいいでしょうか? みなさんなら気にしないですか?
無名さん (35歳), 製薬
3
無名さん (32歳), IT関連
2022年08月24日 08:12
その辺、ズボラというかラフというか、そういう方なのでしょうね やりとりを続けるか否かは、正直投稿者さん次第です 投稿者さんが相手選びで重要視するところは何でしょうか? タメ口やソファを勧めるなどは、あくまで表面的なものでもあり、だからといって相手を大切にしない人であるとまでは言えません 一方、教養や育ちの良さがあるか?についてはきっと微妙だと思います 自身をお嬢様のように尽くしてくれる男性がお望みなら、まずその男性ではダメでしょう 100点の男性はいません、ご自身の男性の選び方、大切なポイントをよく考えて判断してください
無名さん (34歳), IT関連
2022年08月24日 14:29
ご質問の殆どがお相手に対する不満に見受けられますので、合わない方がお互いのためじゃないのでしょうか。
無名さん (35歳), その他
2022年08月24日 21:06
距離を縮めたい思いもあるのかもしれませんし、そのタメ口が親しみを込めてなのかそうではないのかにもよりますね! ソファ席に関してはあなたのわがままともいえなくは無いですが気を利かせてくれてもいいのにな~斗は思いますね