Pairsでのお悩み

2022年09月02日 06:04

違う人と間違えられる

メッセージで交流し、先日2回目の食事をしてきました。
1回目に会ったとき、話の中で「写真だとメガネだったから最初メガネの人探しちゃったんだよね」と言われましたが、私はメガネの写真ではありません。同時進行しているだろうから、仕方ないことだろうなと流しました。
2回目あったときには「演劇部だったんだっけ?」と言われましたが、部活の話はしたことがなかったですし、そもそも演劇部ですらありません。
2回目の帰りに自然と次いつ空いてる?と次の予定も立ち、解散したのですが
同時進行でキープされてるのか、単に爪の甘い適当な人なのかと正直いい気分はしません。
チャラい感じはなく、女慣れしてなさそうな感じの人なので、ただ適当なだけかなとは思いますが…
私の気にしすぎでしょうか?あまり考えない方がいいのでしょうか?

無名さん (25歳), 接客業

4
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年09月02日 07:51

    仮に慣れてなくて焦っていたにしても雑ですね
    まぁ、それを大きいミスと考えるか小さいミスと考えるかは投稿者さん次第で決めて良いことでしょう
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2022年09月02日 11:58

    そのお相手のデートに対する準備不足です。気にしましょう。
    間違えられると確かにいい気分はしませんよね。
    
    企業の面接とか思い浮かべてもらえればどういう時しっかり準備して臨むかというのは分かると思うので、こちらもキープであったり他の良い方を探しましょう。
  • 無名さん (22歳), 学生

    2022年09月03日 03:44

    相手はあなた一択ではなさそうなので、こちらもその人に絞らず候補作っておきます。
    かといって、この人はあなたに気がないってことはないと思うので、その人に期待しすぎず、これからも会ったりします。
  • 無名さん (28歳), アパレル・ショップ

    2022年09月03日 07:45

    同時進行は仕方ないことだからこそ、名前や話した内容等々を間違えないように気をつけるのが男女共に誠意だと思っています。間違いに自分で気づいて訂正できれば、まだ良いんですが間違いにすら気づけないのは相手に対して誠意が足りないからです。要領が悪いとも言えます。気にしすぎではないと思いますよ。そのモヤモヤが不安に変わる前に男性に間違いを指摘するか、距離を置くか考えた方がいいです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう