Pairsでのお悩み

2022年09月17日 06:05

言葉遣いについて

最近、アプリでメッセージのやり取りを始めた方がいます。敬語で話してくださるんですけど、相槌が「そですか」「そですね」「そですよね!」「そなんですよ」と全部【う】が抜けていて凄く気になります…。
癖だとは思うんですけど、社会人なのに普通に返信出来ないのかなと思ってしまいます。
それが気になりだしたタイミングで、お会いしませんかと誘われて迷っています。。メッセージでのちょっとした言葉遣いは皆さん気にしない方が多いでしょうか?

無名さん (30歳), 会社員

4
  • 無名さん (24歳), 保育士

    2022年09月17日 07:03

    自分は気にする
    いい年してまともな言葉遣いができない人と一緒にいることになるかもと思うと恥ずかしい
    どんなことであれ、小さな違和感は無視しないようにしてる
  • 無名さん (30歳), 会社員

    2022年09月17日 10:21

    それは敬語ではないです。
    年上だったら余計引きますね
  • 無名さん (28歳), アパレル・ショップ

    2022年09月17日 11:59

    私の場合、言葉遣いではないですが変な顔の絵文字を多様する人がいました。相手になんでこの絵文字を使うのか聞いたんですが意識して使用してなかったそうです。言葉遣いも癖の部分は意識していないと思います。なので仲良くなってきたら今よりも砕けた会話になると思うので、もっと気になる部分は出てくると思います。私は結局、誘われても会うのは断りました。
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年09月17日 14:33

    私なら気にしませんが、投稿者さんがどうしても気になるならNGでよいと思います
    癖みたいなものでしょうから、それも相性です

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう