デート
2022年09月21日 07:10
2回あった方と
2回会ったんですが、とても疲れました。いい人で条件も悪くないのですがご飯を食べて出掛けた4時間×2回が楽しくなく、以前食べて美味しいと思ったご飯やさんに一緒に行ったのですが美味しく感じませんでした。最初は好きじゃなくても会っていくうちに好きになっていくから大丈夫とかネットでは見ますが、本当に好きになれるのか不安です。3回目を誘われてるのですが断ったほうがいいのか迷っています。
無名さん (29歳), 会社員
2
無名さん (32歳), IT関連
2022年09月22日 11:50
投稿者さんは今まで恋愛してきましたか? 「自分が好きになる異性がどんなタイプか?」というのは、よほど恋愛経験豊富か過去にベストマッチした相手がいない限りは、自分でもよくわからない人がほとんどだと思いますし、そもそも一人が好きという人もいます 改めて過去の恋愛を振り返り、今までどの人のどういう面が好きだったか整理してみましょう もしそういう経験がない場合は、あえて最初は男性を絞らずに多勢と軽く会って、自分の傾向を探ってみるのもいいでしょう また、結婚に何を求めているかも改めて考えてみるのがいいかもしれません イチャイチャしたいのか、寂しさを満たしたいのか、子供を育てたり人生に張りがほしいのか、人生保険の意味でパートナーが欲しいだけなのか、等ですね それにより、相手に対する必要な好意の度合い(熱愛〜嫌じゃなければいい)は変わってきます ご年齢から察するに焦りもあるでしょうが、まだご自身がよくわかっていない故の悩みに思います
無名さん (25歳), エンターテインメント
2022年09月25日 06:59
その楽しくない相手と今後何十年も一緒に過ごせますか? それが答えです。直感って大事ですよ。