Pairsでのお悩み
2022年12月18日 06:06
学歴が高卒の医師とマッチング
先週ペアーズを始めたものです。 お医者さんとマッチングしたのですが、 彼のプロフィール欄の学歴が高卒となっておりそちらが気になりました。 どういうことなのでしょうか?
無名さん (25歳), 公務員
5
無名さん (32歳), IT関連
2022年12月18日 07:38
ただの設定ミスかもしれませんが、医師ともなれば学歴は大事なものなので考え難くはあります 何か医大に関する質問とかをしてみるのも良いかもしれませんね
無名さん (24歳), その他
2022年12月18日 13:44
医師免許確認したほうがいいですね モグリの自称お医者さんは結構な数いるっぽいので
無名さん (36歳), アパレル・ショップ
2022年12月19日 07:33
私が見かけたのは、年齢がちょいちょい変更になる人。どう考えても意図的に詐称してるとしか思えないし、本人はわからないように設定してるかもしれませんが、割と見てますから。 違和感があれば警戒しますね。
無名さん (34歳), 事務員
2022年12月20日 09:07
問題なし 高卒で医者は普通。大学まで行って医学の勉強してるって聞かないし。
無名さん (36歳), その他
2023年08月23日 12:44
ウフフ。その男性、医師ではありませんよ。両家とも長らく医師家系の者として申し上げますが、医師で学歴をアピールしないはずはありません。寧ろ、自慢できる卒業校と専門の科ぐらい記載しますよ。高卒で医師なんて、ミスだとしても恥ずかしくてプロフィールに書けません。そんな抜けている人物に患者さんを診察し、カルテ作成できる訳がないです。大体 医師ならば、最低限「そこそこお家柄が良く、健康、身綺麗。清楚で上品な、異性交遊が控えめだったお嬢さんが良いなぁ。それなりに知性のある女性、跡継ぎを産んで教育できるぐらいなら理想的。どんなに可愛くて綺麗でも、お酒癖と金銭感覚に不安要素のある方やお馬鹿さんは お断りしたい。」と思っているものです。本気で結婚したければ、財力はありますので、素性の不透明なネットでパートナーを探すかしら…?医師は 多忙を極めます。良くて、開業医を親御さんに持つ(ニートの)ご子息だったりして。下手すると、完全な嘘であるかとも思います。医師は、都道府県や市町村に顔写真を登録しているはず。弁護士と同じ国家資格ですもの。30代半ばまでの大学勤務医は、国家公務員として自己紹介する方もたまにいます。