Pairsでのお悩み
2023年02月18日 06:08
年収について
自分自身の労働による年収は100万円もいかないのですが、実家(自営業)の役員扱いになっていて、その給与を合わせると年収200万円を超えます。 この場合、年収欄はどう書くべきですか? 扶養などの問題もあると思うので実質的な年収を書いた方がいいのか、それとも自分の働いた分の年収だけを書いた方がいいのか…と悩んでいます。
無名さん (27歳), 接客業
2
無名さん (32歳), IT関連
2023年02月18日 11:02
女性の年収はさほど気にされていませんし、失礼ながら金額もどんぐりの背比べなので、比較してもあまり意味はないと思います また、「あ、この人の年収なら扶養控除・配偶者控除受けられる!」とか考えて女性を選ぶ男性もまずいませんし、実態もよく分からないので意味はないと思います 強いて言うならば、職業は接客業にして200万でいいのではないでしょうか 理由は、多少金額があり働いている方が健康上の問題が無さそうに見えるからです また、自営業だとリスキーな意味で様々な可能性が想像されるため、いいねし辛くなる可能性があります ご実家の相続税対策などで事業を法人化しているとかだと予想しますが、そういうのは変な虫が寄るので一旦伏せておく、少なくともマッチング前に不特定多数に匂わせない方が賢明だと思います
無名さん (34歳), 接客業
2023年02月18日 14:35
シンプルにもらっている分を合算して書けばいいと思いますよ!