Pairsでのお悩み
2023年02月24日 06:04
名前って重要ですか?
メッセージのやり取りを開始してすぐに「何と呼んだらいいですか?」と聞いてくる人がいるんですが、 ユーザーネームじゃダメなんでしょうか? たとえ本名とは程遠いユーザーネームで「ピウ」にしてても、「ピウさん」でいいと思うんですが、ダメなんでしょうか? 本名に拘る人が多く、本名を名乗らなかったらフェードアウトする方が結構います。 私としては、相手がヤリ目かどうかもまだ分からないし、数回でブロックとかもある世界なんで、やはり警戒してしまいます。
無名さん (26歳), 事務員
4
無名さん (28歳), クリエイター
2023年02月24日 06:37
ツイッターの友達じゃないんだから…恋活婚活というリアルで会うのが前提の付き合いで、明らかな偽名はやめた方がいいと思いますね。 私も女性として気持ちはわかりますが、別になんでもいいんですよ。本当はケンタロウだけどケンと名乗ってもいいし、ユリナだけどユウでもいいし。信用できる人だと思えてから本名名乗ればいいんです。要は明らかな偽名だから、本気を疑われるんです。 もうちょっと柔軟に、それからTPO考えた方がいいかと思います。
無名さん (32歳), IT関連
2023年02月24日 09:09
呼ぶだけならユーザー名でもいいんですが、相手もまず親しくなる為に聞いていますし、そもそも女性にだって業者はいます また、フルネームまで聞かずともお名前すら教えてくれないような相手が、頑張ったら親しくなれそうな相手に見えるでしょうか? 逆の立場になって考えたら、すぐに分かることでしょう 嫌なら「ピウと呼んでください」でいいですし、それでも本名を聞かれたら「まだマッチングしたばかりなので、(名前)でいいですか?」とまで返せばいいと思います その程度なら、よほど個性的な名前でなければ特定などされません
無名さん (34歳), 会社員
2023年02月25日 02:23
「なんて呼んだらいいですか?」を最初のトピックにしよう!的なマニュアルを鵜呑みにしてる方々かと。 中にはどうしても本名を探りたい悪質ユーザーや業者もいるかもしれません。 どちらにせよ教えない方がいいでしょう。
無名さん (28歳), その他
2023年03月03日 07:15
とてもよくわかります笑 私も明らかなハンドルネームにしているのですが「なんてよんだらいいか」を聞いてくる方が多くてうんざりしてます。 本名を使いたくないから、ハンドルネームにしているんだし好きなようによんでくれよと… 私は「ハンドルネームでやってるのでお好きなように呼んでください(^^)」と返していますよ。 フェードアウトする人は縁がなかったということで気にする必要なしです。