デート

2023年04月11日 06:05

LINEだと饒舌

2回目会った方です。
沈黙が苦手だからよく話す、と仰られていたけど1回目に比べると沈黙する場面が多く私がかなり話していたり、食事代はお互いで出し(車出しや駐車料金はこちら)、こちらの職業や趣味にあまり興味がなさそうな態度でこれは脈ナシ、と判断しました。
けれどその後のLINEでは楽しかったなどの文章が頻繁に送られ、次に会う約束をしようとされます。
LINEになると急によく話すのは何故ですか?相手に好意があるのであれば態度で示すものでは無いのでしょうか?
私の考えが固いのでしょうか。

無名さん (25歳), 事務員

2
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2023年04月11日 07:12

    そのケースだと、単に女性と会話慣れしていないだけの男性だと思います
    男性の方が話す量や感情表現は大人しく、女性基準だと少なく、分かりづらいこともあります
     
    また、気を使って女性に沢山話してもらおうとしたとか、2回目で話すネタも多くなかったとか、投稿者さん側の勢いが強かったとか、1回目は滅茶苦茶頑張っていただけとか、他の女性候補を含めて悩んでいるとか、色々な可能性がありえます
     
    「相手に好意があるなら」とか「頭が固いか」については、根本的に色々間違えています
     
    「お互いを知り、お付き合いや結婚をする相手か」を判断する為に、メッセージやデートをしています
    確かに、少なからず好意があるからお誘いをするのでしょうが、多くの男性がこぞって貴女へ求婚の花束を差し出す場ではありません
    あくまで関係はフラットなものです
     
    LINEのお返事があったなら、投稿者さんがどう想像しようがそれが結果です
    お相手は関係を継続し、引き続き投稿者さんを知り、関係を深めたいと意思表示しています
    それに対して、投稿者さんが「この人とやりとりを続けたいかどうか?」で決断して下さい
  • 無名さん (39歳), 会社員

    2023年04月11日 07:34

    車を出してくれて駐車料金(ガソリン代も)ももってくれる女性なら、手放したくない感じで、便利扱いされていそうな気がします。
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう