婚活
2023年04月15日 06:06
進め方がわからない
私からいいねしてアプローチしたお相手と、 初回デートは好感触でカフェを3件まわり5時間以上、 2回目デートも10時間ほど話も尽きず ランチ→カフェ→カフェ→ディナー→カラオケと次々過ごし、3回目デートで『デートは本当に楽しかった。しかし次付き合う相手とは必ず結婚したいという強い意志があり、そこまで気持ちを持っていけなかった』とアプリをブロックされました。(LINEはブロックされず) 相手はメッセージのやりとりが苦手な方で、デートでしか仲を深められず、どうしたら3回のデートだけでそこまで相手の気持ちを持っていけたのだろうか?と、今後の婚活のために振り返っても全くわかりません。 『特にタイプじゃないが女側からグイグイ来たし趣味や話は合うので3回ぐらいは会ってみた。でも好きにはなれなかった』みたいな感じでしょうか??もうここから追うのはしつこいだけだと思っていますが、こんなに長時間楽しく過ごせる人後にも先にもいないなと落ち込みつつ、前も向きつつ。 婚活の良い進め方が全く分かりません。
無名さん (27歳), アパレル・ショップ
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年04月15日 06:55
私はどちらかというと女性には厳しく回答するようにしているのですが、今回投稿者さんはよく頑張ったのだろうと思います 自分から動かない受け身な女性が多い中、積極的に動かれたであろうご自身を是非褒めてあげてください 状況として、男性側も最終候補2人の中から、最終確認のデートだったのでしょう お断りの言葉はグサっとくるかもしれませんが、内容や時間の掛け方から察するに、かなり悩んだ末の決断であり、実際にはかなり惜しいところまでいっています 投稿者さんが悪いのではなく、相手(ライバル)が強かったのです そして、それも最後はフィーリングみたいなものですから、婚活のやり方が間違っていたとかではないでしょう (フィーリングだからデートに時間を掛けたのです。決定的な理由なら時間をかけないので) チャンスはまだまだあるはずですから自信を持って下さいね
無名さん (39歳), 会社員
2023年04月15日 07:15
もしかして他にもデートしている人がいて、そちらの方がと思われたのかもしれませんね。 もしくは、お相手は結婚も視野に入れてらっしゃるとの事、恋愛でお付き合いするのであればいいけれど、結婚に対して何か拘りとかあって、実際お会いして話している中でこの人ではないと思われた何かがあったのかもしれないとも思います。 婚活の良い進め方、があるのかはわかりません。 お相手のある事なので難しいと思いますが、頑張るしかないですよね…。
無名さん (24歳), IT関連
2023年04月16日 11:52
お気持ちお察しします…辛いですね… 相手の男性も真剣に考えていたんでしょうね… だって嫌な人なら即ブロックとかできますし… ちゃんとあなたが考えてくれてたからこそ お話してくれてたのでは無いでしょうか? 辛いでしょうが…切り替えていきましょう! あなたがその彼よりも良い人と幸せになって 見返してやりましょう!