Pairsでのお悩み

2023年04月26日 06:05

アプリ内ストーカー

アプリ内で50代男性から執着されています。

その方は、よく見ているコミュニティチャット内にいて、以前から「お疲れ様です」くらいの挨拶を交わしていました。
ある日その男性からいいねをいただきましたが、特別仲が良いわけでもなかったので、「ありがとう」は返さずにスルーしました。

すると後日、コミュニティチャット内で「マッチングして友達になってほしい」と再度アプローチをされました。
お互いの居住地が遠いことを理由にやんわりと断ると、今度は「実家に帰れば近くなるから友達になってくれる?」「近くになったら友達になってくれるんでしょ!?」と返し、なかなか諦めてくれません。

その男性と関わらないようにするため、仕方なく、別のコミュニティで新しくトピックを立てました。
しかし、その新しく移ったコミュニティチャットに、その男性が参加してきたのです。
ストーカーされているように思えて流石にブロックしましたが、再登録してアプローチしてくる可能性もあり、少し怖いです。

アプリ内で執着された場合、ブロックし続けるか、アプリを辞めるしか方法はないのでしょうか。

無名さん (26歳), その他

2
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2023年04月26日 08:38

    とりあえずブロックして様子を見ましょう
    現時点で再登録してくるかまで気にし出すとキリがないので、また来たら考えましょう
  • 無名さん (34歳), 会社員

    2023年04月26日 12:36

    あくまで事実を正確に、時期も覚えている限りでいいので書いて、運営に通報しましょう。
    時間は掛かるかもしれませんが、運営側もログを確認した上で対応してくれるはずです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう