その他の相談

2025年07月02日 12:34

何度もいいねしてくる方について

1年前にアプリをはじめ、当時3回ほど会った男性がいるのですが、丁寧に断りました。 その後も1年経つのに他のアプリからいいねが来たり、ラインが来たりします。その度にブロックしている状況です。 ストーカーになりそうで怖いです。何か対処法などあるでしょうか。

無名さん (22歳), 事務員

5
  • 無名さん (32歳), 食品関連

    2025年07月02日 17:59

    その度?というのがわかりません
    LINEなら一回ブロックしたら、それっきりなはずです
    他のアプリからいいねが来ても、あなたのことを覚えてていいねしたのかもわからないです
    男は手当たり次第にいいねしますよ
    考え過ぎじゃないですか?
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月02日 18:32

    露骨にストーカーとかまでする人物なら、1番熱が上がっているタイミングでとっくにやっているでしょうし違うと思います
     
    結局好みが同じで気付かずいいねを送ってるとか、単に諦めが悪いとか、その程度だと思います
  • 無名さん (30歳), 福祉・介護

    2025年07月03日 01:04

    怖いですね…
    アプリは登録し直せばリセットになるので
    見つけ次第即ブロックするしかないと思います
    LINEは、使ってれば不便になりますが検索機能全てオフにするとか
    そしたら相手にID入れられても検索できないので地道ですがそういう方法をこまめにする他ないかと思います
    
    しんどいですが、続けていればいずれ変えてくれると思いますよ
    もし会いに来るとか待ち伏せがあれば警察に相談するとかですかね
    安全を願ってます
  • 無名さん (46歳), 金融

    2025年07月03日 02:27

    本名など個人情報は渡してない前提で。
    
    LINEは無視するとか…。反応するとつけあがるって事で。
    
    マッチングアプリは写真とアカウントの名前を全部変える。出来ればプロフも。
    やりとりしている人がいれば伝えておけば平気では?
    
    LINEはプライベートな付き合いもあると思うので何とも言えないですが、アプリは最悪全部退会する方がいいかもですね。
    
    変なのはどこにでもいるので、気をつけてください。
  • て (32歳), 事務員

    2025年07月03日 07:29

    コメント失礼致します。
    
    質問者様に落ち度はないという前提で、あえて言うなら"丁寧に断りました"という点。
    優しさや穏便に済ませるお考えから初めは"曖昧な表現"や"相手へのフォロー"が含まれていませんでしたか。
    
    一般的な男性はそれで十分察して身を引くと思われますが、恋愛経験の少ない方や少し他人の気持ちを察する事が苦手な方ですと、まだチャンスがあると曲解している可能性も0ではありません。
    
    次にブロックといいねの繰り返しに対する対処ですが、
    運営への通報がまだの場合、単なるブロックではなく通報をされはいかがでしょうか。
    (本人確認済で強制退会になれば再登録をして戻ってくる事も難しくなる可能性があるので)
    
    質問者様が安心してアプリを使用出来ますようお祈り申し上げます。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう