デート
2023年06月03日 07:24
なんでも決めたがる人
待ち合わせ場所や行き先など、なんでも決めたがる人に会う運びになりました。 ですがその割に常識がないのか経験値がないのか、待ち合わせ場所として一般的ではない地下の奥まったところを一方的に待ち合わせ場所に指定して、こちらは行くのが大変で、相手はそもそも自分が今どの辺りにいてどう行けばその待ち合わせ場所にいけるのかわかっていないという、どうしようもないことがありました。 結局、こちらがウンザリしている間に、相手が今日はやめておこうと言い出したので会わずに済んだのですが、行き先として考えていたのは待ち合わせ場所近くの大手チェーン店だそうです。 チェーン店が悪いわけではないのですが、そのチェーン店ならもっと行きやすい場所にいっぱいあるじゃん!と思わずにはいられませんでした。 こういう、決めたがる癖に全くスマートじゃない人ってなんで決めたがるのでしょうか? 相手と相談するという選択はないのでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年06月03日 09:29
まあまあ、大目に見てあげてください 投稿者さん的に無理なら仕方ありませんが、今は失敗があっても「自分なりにリードしたい」という気持ちがあるなら、経験を重ねて徐々に良くなっていく可能性もあります 今回はご縁がなかっただけ、ということにしておきましょう
無名さん (26歳), その他
2023年06月03日 10:56
会うことは別に強制ではないので、何なの?と思うなら会わなければ良いだけです。 私からしたら、後でグダグタ言うのなら最初から自分の意見も言って、それでもダメなら会わなければ良いのだしって思いましたね
無名さん (28歳), 会社員
2023年06月05日 06:00
ご意見ありがとうございます。変に粘られたりせず縁がなかったのは幸いでした。 26歳女性の方 時間を作って会うという約束が既にある以上、それは守るべきでしょう。確かにそこに法的な強制力は存在しませんが、強制じゃないから約束を破っていいなんていうのはモラルがないと思います。