その他の相談
2025年07月14日 13:12
会う前に電話して後悔
声が全然すきになれなかったです、、 元々電話嫌いだったんですけど相手から電話しない?言われて、初めて応じて電話してみました。 声が嫌だったけど会ったらよかったって人いますか?声が嫌なだけで会いたくなくなるのは流石に失礼ですかね、、、 電話した事を後悔してます。
無名さん (27歳), アパレル・ショップ
6
無名さん (25歳), IT関連
2025年07月14日 19:04
あるあるだな。女子も電話してみたら、太った声だったり低かったりめっちゃ早口だったり。結局電話はマイナス査定にしかならないから俺はもうしてない。わざわざ時間取ったり面倒くさいしね。誘って電話してからと言われたらブロックしてるヨ
無名さん (37歳), 公務員
2025年07月14日 23:10
電話、向いてなそうですね。 電話の声と実物の声は全然違いますよ。 ただ、イントネーションや喋り方は同じです。
無名さん (34歳), 福祉・介護
2025年07月14日 23:38
相談者様が"会いたくなくなる程"に交際において声を大事にしているのなら、寧ろ貴重な時間を使う前に判断材料が得られて良かったのでは…? 会う前の電話はそういうところ(信用出来そうか、話すテンポは合うかなど)で合うかどうかをはかる工程の1つですし。
無名さん (35歳), IT関連
2025年07月14日 23:41
まぁ、流石に断りの理由としては出し辛いと思うので、とりあえず会ってみては? よほど無理なら黙ってブロックでしょうけど
無名さん (46歳), 不動産
2025年07月15日 01:24
声って結構重要ですよ。 顔より重要な場合もある。会うたびに耳から入って来る情報です。匂いもだけど、五感で感じる情報で、目以外はかなり影響大きい。 電話と実際の声は少し違うと思うので、会ってみないとわからないです。 それでもやっぱり…って思ったらやめればいい。相手もあなたに会って判断することもあるだろうし。 男性声優さんが人気なのと理由は近いかなーと思います。
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年07月15日 04:23
理想を実現した完璧な人に出会うことは無い事は分かっていても、ここだけは妥協できないという点もあるのも事実です。 また、通話と実物では違って聞こえることもありますし。 だから会ってみたほうが良いとも言えません。 恋愛や結婚を意識した場合、引っかかった場所はずっと引っかかったまま残りやすいので。 会ってみてもいいと思いますし、通話でいち早く許せないラインを見つけられたことを良しとしてサクッとブロックしても良いと思います。 会う気がなくなったのでしたら付き合う気が無いのにデートでこれ以上貴重な時間とお金を使わせるのはお相手のためにもならないかなと思います。