婚活

2025年04月20日 07:34

年収を盛ってる男性は多いのでは? 自分も年収を盛るべき?

都内在住で、現在ペアーズで婚活中の男28です。つい最近、同じくペアーズで婚活中の友人女性とご飯を食べる機会があり、話の流れでその友人女性から携帯を貸してもらい、男性検索をさせてもらいました。
すると20代後半都内在住で年収600以上に設定している男性がかなりたくさんいることが分かりました。
ネットで調べると、2022年の就業構造基本調査では都内在住の20代後半の男性(未既婚問わず)で600万以上の男性は14%程度しかいません。しかしペアーズの20代後半の都内男性会員は過半数程度が600万以上に設定されていました。ということは年収を多く盛っている男性が相当数いるということでしょうか?
また多くの男性が年収を盛っているのであれば、盛ってない正直者が相対的に損をするので年収を盛って(例えば年収500万でも年収600〜800に設定)プロフィールを作った方がよいのでしょうか?友人の男性が年収400万ですが600万〜にしてマッチングして結婚したそうで年収は盛った方がよいとアドバイスを聞き、自分も年収を盛ろうか迷っています。

無名さん (28歳), IT関連

5
  • 無名さん (46歳), 会社員

    2025年04月20日 11:59

    盛り過ぎは良くないですけど、この先このくらい収入上がるように頑張る!というつもりならまぁいいんじゃ?
    
    結婚の話になった時に最悪別れ話ですが、笑って許して貰えるかもしれないし。
    
    確かに盛ってる人が多いので、参考程度にしてます。書いてないよりマシ。
    
    ただ、その正直さ、あなたの魅力だと思うんですが。
  • 無名さん (26歳), IT関連

    2025年04月20日 12:07

    婚活ではなく遊び目的なら盛ってもいいんじゃないでしょうか
    結婚がゴールとなっているのであれば後々困るのはあなただと思います。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年04月20日 23:13

    まぁ、そういうことでしょう
    男性は年収が高いほど結婚してるので、実際には統計より低比率になるはずなんですけどね
     
    大量の残業代込みとか、なんらかの副収入を込みなら問題ないんですけどね
    クリエイターで瞬間的に稼げた年の年収を書いてる、みたいなのもあるようです
     
    お付き合いしてからバレるだけなので、やるとしても現実的に達成可能なレベルにしておくのがよいかと
    ただ、年収だけでもダメなので、全体的に欠点がないか見直しましょう
  • 無名さん (39歳), 接客業

    2025年04月23日 23:31

    私の知り合いの男性は、正直に書いたら、バカを見るよと言ってました。その人は、初め未記入でしたが、イイねは、50以下でしたが、600万以上にしたら、今200を超えています。職種も、微妙に変えて、年齢的にも厳しいのに、かなりのイイね数にビックリ。ただ、遊び目的なのかなと思います。ここまで盛るのは真剣ではないと
  • 無名さん (48歳), 経営者・役員

    2025年04月24日 02:23

    誠実が一番だと思いますが、足切りラインがあるのも現実ですよね。
    有名ハイクラス結婚相談所ではハイクラスの年収は地方で500万、大都市で600万以上とされています。
    そんなにこの不景気に20代ハイクラスが彼女も無しにウジャウジャいるわけ無いですよね。
    身長も年収も盛ってるし、何なら写真も数年前の物や加工もしてるでしょう。
    ご意見は人それぞれですが、600万の足切りを考えると貴方が500万円台ならそこまで大きい差じゃ無いので盛っても良いと思いますよ。
    女性だって大半が加工写真、何ならデフォルトの撮影アプリがULIKEなのにいじってないから無加工とか言ってる人もいるくらいですから。
    年収証明が必要な結婚相談所ではなく所詮は盛り放題のザルなマッチングアプリですので。
    ちなみにULIKEは何もしなくてもデフォで気色悪いほど美肌加工されます。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう