その他の相談
2025年07月27日 15:29
これって詐欺なの…?
男性です。外国人女性とマッチしました。 最初は「外国の人もやってるんだー」くらいの軽い気持ちだったのですが、詐欺に気をつけてというお知らせを見て不安になりました。 お相手の情報ですが、 ・写真は風景写真と全身写真の2枚。 ・お相手からお金に関する質問やラインを交換しようというお話は出ていません。 ・トークの内容は今日何した?くらいのお話のみです。 ・詐欺かも?と思う前に僕から遊びに行くと誘いはしました。 以上が今の状態です。 やはり詐欺の可能性は高いでしょうか…?
無名さん (28歳), 会社員
9
無名さん (46歳), 会社員
2025年07月27日 17:31
人によるとしか…。 私は韓国人と会ったけど、普通の良い方でしたよ。 会った時にどうか、ですよね。慎重にはなったほうが良いですが、騙すやつは日本人にもいますしね。あなた次第です。 いい方だといいですね。
無名さん (48歳), 会社員
2025年07月27日 22:10
業者っぽいですね。
無名さん (30歳), 会社員
2025年07月28日 03:15
少数ですが日本在住で、出身地が外国で、写真もその国の人で、普通に活動している人もいるので外国人=詐欺ではないですよ。どちらかと言うと出身地未記入の自称日本人でカタコトで話すやつとかの方がアウトです。詐欺の可能性は否定できないですが貴方が話してみて詐欺の要素がないと判断したなら会ってみてもいいんじゃないですか?
外人妻の夫 (51歳以上), その他
2025年07月28日 03:39
ロマンス詐欺等以外にも様々な胡乱な輩共が徘徊してますよ。 母国で×1で私の子持ち外人妻も登録してます。 本人に止めろと言っても止めないので、ここのカスタマーサポートに連絡しましたが、退会させずに下心丸出しの馬鹿男にボッタ課金できる貴重なタネだと見なされて放置され続けてます。 だから、7月15日にこのコラム内に注意喚起の投稿をしてます。 まぁ、写真の掲出枚数からして違うと思いますが、こんな下種な業者のところは半分以上は有象無象、魑魅魍魎共が数多徘徊してますから気をつけてください。 ちなみに私がここに登録してるのは本意ではなく、監視と訴訟準備のためです。
無名さん (32歳), 会社員
2025年07月28日 03:52
何人か外国人とマッチングして実際に会ったことがある者です。 一概に外国人だから詐欺とは言い難いです。 私が実際に会ったことがある人は婚活への真剣度の差こそあれ詐欺目的の人はいなかったです。 日本人と同様で、プロフィールや写真が雑だったり違和感がある場合は気を付けた方が良いと思います。 あまり楽観視も良くないですが、ある程度気を付けつつ会ってみるのも悪くないと思いますよ。
無名さん (35歳), IT関連
2025年07月28日 10:24
投稿内容だけでみると、黒とも白とも言えないのが本音です 海外在住とかなら海外アクセス禁止なので黒判定なんですが、デートに誘ったなら多分国内ではあるんでしょうし 一旦、お店選びで危なそうなとこ(新宿とか注意)にならないか、気をつけておきましょう もちろん、詐欺や勧誘は警戒した上で
無名さん (22歳), 会社員
2025年07月28日 13:39
外国の方だからといって皆がみんな詐欺とは限らない。 ただ、 ①あまりにも美人 ②プロフィール文書が短い ③プロフィールの下の方の選択項目が全部埋まっていない(特に子供関係) こういうプロフィールの人は日本人だろうが外国人だろうが詐欺が多い
無名さん (34歳), 教育関連
2025年07月28日 21:49
外国人は詐欺が多いだけですよ。 カタコトなことを誤魔化せるので。 トークが成立するならまともだと思いますよ。 メッセージしてたらなんとなくわかるかと。 とはいえ、自分からはいいねしませんけどね。