デート

2025年02月20日 04:33

初デートの支払いについて

皆様に初デート支払いについて意見を下さい。

私自身、ありがたいことに何人かの女性とマッチングし、何回かデートさせていただきました。
毎回凄く楽しい時間を過ごさせてもらったのですが、初デートの支払いについて少し不安な点があります。

私は初デートでも何でも女性にお金を出させるのは失礼だと思い、払うと言って頂いても必ず私が支払っております。
ただ、やはりマッチングアプリの性質上「奢られるのが当たり前」のような風潮があるのか、払う気が全くない女性もいることは事実です。
財布すら出さない方は結婚となると「大丈夫かなー」と感じてしまいます。

「自分も払う意思はある」と言った気持ちがあるのその方の好感はぐっとあがりますが、財布を出さない程でそういった意識を持つことは失礼でしょうか?

皆様の意見を伺いたいです。

無名さん (31歳), 公認会計士

5
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2025年02月20日 11:12

    まぁ、そこは投稿者さんの感覚次第なところだと思います
     
    私個人としては、「お財布を出すだけ、出すフリも無駄なアクションなのでいらんか」くらいに考えてます
  • 無名さん (21歳), 事務員

    2025年02月20日 12:34

    私もお財布出すパフォーマンスをするかしないかの差だと思います笑
    
    むしろお財布出して支払いをしないのであれば好感度を意識したあざと女子である意味1番タチ悪いです。
    本当に支払う気があるならお会計は男性に華を持たせて?
    後から自分の分を渡せますので。
    もしくは「次は私が払いますね!」やお茶を奢らせて下さい!とかせめてもの姿勢、行動があると思います。
    
    
    出さない女子は良くも悪くも素直なだけかなーと。(ありがとうや感謝が無いならやめるべき)
    
    それが微妙と思うなら避けてはどうですか?
    
    
    
    
  • 無名さん (27歳), マスコミ・広告

    2025年02月20日 14:09

    こういうアプリ内は特に、男が払って当たり前って思う人は一定数いるのは事実ですね。
    リアルと違って素性の知らない赤の他人とアプリを通して出会うので信頼関係がほぼない状態で会うとそう言う細かい所に目が入ってしまうものわかります。
    けど、質問者さんの紳士的にご馳走するってスタンスはかっこいいと思うので少なからず女性からの評価は高いと思います。
    なので、妥協ができない相手なら無理してやり取り続けなくてもいいと思います。
    
    自分も男だからって見栄は張ってしまうんで、奢って当然!な女性だったら勉強代だwくらいに思うようにしてます(笑)
  • 無名さん (34歳), 金融

    2025年02月20日 14:25

    意識を持つのは普通のことかと。
    ただ、急いで決めつけるものでもないです。
    関わってるうちに無いなと思えば、フェードアウトすればいいだけです。
    結婚となると確かにそうですが、次のデートで結婚するわけでもないので。
  • れく (50歳), 公務員

    2025年02月21日 11:45

    確かにお財布を全く出すしぐさがないと気持ち的にあまり良い気分ではないですよね。
    
    
    ただ、その感情は、全て男性が出すということを豪語する方に多い意見です。
    対策としては、全部ださずに少しだけでも相手に出してもらうというスタンスであれば
    大丈夫かもしれませんよ☺

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう