その他の相談
2025年07月10日 12:59
ブラックコーヒー飲む女
カフェとか行ってコーヒー頼むと「飲めるんだ、、」ってなんか微妙な反応されがちです。そこにシロップやミルク入れて飲むとやっぱ甘いのがいいよね〜っていい反応されます。 ブラックコーヒー飲める女は可愛くないってことですか?流石にコーラーをがぶ飲みは初対面では控えるけど、コーヒーくらい別にいいだろって思いませんか。 ここはミルクティーとか頼んでおくべき?
無名さん (26歳), 接客業
7
無名さん (34歳), 福祉・介護
2025年07月11日 00:29
お相手の発言のニュアンスが分からないので断定は出来ませんが、性別関わらずブラックが飲めない方は一定数おります。 そう考えると相談者様が女性だからではなく単に好き嫌いの分かれる食べ物に対する「飲めるんだ」という驚きにも受け取れるかと。 私はブラックも飲みますしこの言い方は誤解を与えるかもしれませんが、言うなれば「チョコミントが好き」「ピクルスが好き」「パクチーが好き」と同じ感じかなと。 (ちなみに私自身は全部好きです)
無名さん (34歳), 接客業
2025年07月11日 00:55
甘党な人からしたら、飲めるんだと思ったりする事はあるかもしれない。 シロップを入れたら甘いよねとただ言っただけ。 男は深い意味で言葉を発してる事はほとんどないです。 女性の場合は、その言葉に色々な意味を載せて察してくれをやりますが、男はそのまま思った事を言葉にします。 その言葉に続く言葉がなければ、飲めるんだ!と思っただけというか他意はないですよ。 要は「何も考えてないです」。
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年07月11日 02:02
ブラックが好きならブラックで飲めばいいんじゃないですか? 私は昔ダイエット開始した時からブラックにしましたが、慣れれば緑茶や烏龍茶に砂糖入れないのと同じ様にお茶感覚で飲むようになりました。 でも何故か美味くもないのに無理してカッコつけてるみたいなことをたまに言われますね。 いや、お茶感覚なんだけど、っていつも答えてます。 慣れちゃったのでお茶と変わらないですよ、お茶に砂糖入れないですよね、とか言っとけばいいと思いますよ。
無名さん (35歳), IT関連
2025年07月11日 03:35
人の飲むものにとやかく文句いうのはよくわからないですね お好きにすればよいかと思いますし、それで可愛い、可愛くないとかも思わないです 少なくとも私の周囲にそういうタイプの男性はいないですね
無名さん (30歳), 会社員
2025年07月11日 05:02
そんなこと気にして愚痴ったり取り繕うとする態度の方が可愛くないです あなたがそんな感じだからお相手の男性もそういう人ばかりとしか会えないんですよ
無名さん (25歳), コンサルタント
2025年07月12日 07:09
中学生じゃあるまいし、コーヒーのブラックに対して気を配り過ぎじゃありませんか笑 そんな成人は男性も女性も相手にしなくていいと思いますよ、少なくともわたしの周りでは聞いたことありません 質問者さんがするべきなのは、カフェで頼む飲み物を何にするか悩むことではなく 質の良い出会いを増やせるように自分を磨くことかと思います
無名さん (46歳), 会社員
2025年07月12日 13:23
本命の時はミルクティーとかレモンティーとかにしたらいいかもです。 好きなもの飲めば良いんですけど、可愛げがとかではなく、コーヒーは口臭に影響するので。 お茶系はその点、一応は安心だし。