Pairsでのお悩み

2025年03月08日 03:33

男性が多めに払うって、、

気づいたんですけど、年収が高い男ほど初回デート費用を「男性が多めに払う」にしてて、ケチだな〜と思いました!
これって会計5000円だったら、男性3000円女性2000円って事ですか?だったら割り勘でよくないですか?w
こういうハイスペ頭悪いと思います

もはや最初から割り勘って設定してる男の方が潔いし、コイツおもろってなりますw



無名さん (28歳), 接客業

7
  • だいふく (35歳), その他

    2025年03月08日 11:28

    割り勘最強なのだ。おごって何の意味があるのだ?相手に気に入られるとでも思っているのだ?関係ないと思うけど。
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年03月08日 11:47

    多分、というか間違いなく、そういう面倒くさい考え方する女性を避ける為に設定してるので、「魔除け」が効いてるってことだと思います
  • 無名さん (42歳), 上場企業

    2025年03月09日 00:34

    男性だけでなく女性もそういう指定するの
    集る気満々と認識します。
  • 名無し (28歳), コンサルタント

    2025年03月09日 14:17

    貧乏だから奢ってほしいってアピール?
    香ばしいですね
  • 無名さん (36歳), 事務員

    2025年03月10日 04:33

    年収が高い男性ほど、「奢ってもらって当然」という女性が寄ってくるので「多めに払う」にしているのでしょうね。
    中には本当にケチな人もいるとは思いますが、デート費用の項目に「男性が全て払う」と記載していてもものすごく傲慢だったり写真と別人が来たりしたら割り勘にする人もいますし、逆に「男性が多めに払う」や「割り勘」にしていても良いなと思ったら奢る人もいますよね。
    「割り勘にする」にしても潔いとは思わずそれが嫌な女性もいるので、頭悪いとまでは思わないです。
    「奢る気持ちではいるけど、もし会ってみて奢りたくないような人だった時は少しは払ってほしい」なのかも。だから割り勘って記載するのも違うし…みたいな。結局人それぞれですよね。
  • 無名さん (33歳), その他

    2025年03月10日 09:59

    正直全部出すかは相手次第ですね。
    雰囲気が楽しかった、今後も会いたいって思える相手なら全て払う気になります。
  • 無名さん (33歳), 経営者・役員

    2025年03月11日 04:44

    お金持ち程に、金目当てに寄ってくる女ばかりだから嫌気をさしてるんじゃないかな
    一般の人よりはかなり警戒してることは事実
    結婚したら、財産半分持って行かれるわけだしね
    俺は全額奢りにしてるけど

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう