婚活
2024年09月30日 11:31
「マッチング後すぐに会いたい」を選択している男性は下心があるのでしょうか?
「マッチング後すぐに会いたい」を選択している男性に実際に会われた方に質問です。 どんな男性でしたでしょうか? 下心はありましたでしょうか?
無名さん (38歳), 事務員
4
無名さん (35歳), 事務員
2024年09月30日 14:59
すぐに会いたいという方でも、1日1通。 7-10日ほどメッセージをやり取りしてくださいましたし、とても誠実な人柄で、下ネタや触ってくるような事も今のところ一切ないです。 まずはメッセージしてみて、どんな出方なのか見たらいいのでは。 質問者さんに興味や好意がある男性なら、合わせてくださると思います。 個人的に2、3通で「会おう!」と言ってくる方は、メッセージで、自分は変な人間ではありません。常識ありますと伝える手間を惜しんでるなという印象です。 タラタラとメッセージするの面倒なの分かりますが、やはりそこに手間かけてくれない人は、メッセージも返しにくい内容だったりで、ブロックすることが多いです。
無名さん (35歳), 会社員
2024年09月30日 15:08
基本はメッセージ重ねてですが、即会うのも設定したことのある男性です。理由はいろいろあります。 一つはズバリその通り下心! 同じくすぐ会いたい人とマッチして即効でお持ち帰りたい!と思ってたこともあります。 二つめは、とある女性とメッセージを重ねてあったのに失礼なLINEを送られてブロックされたため、メッセージを重ねることに何の意味もないんじゃないかと思ったため。 三つ目はあんまりにも出会えなさすぎてヤケクソになった時期。深い意味はないです、そんな状況だと下心なんてなく、ただ人との交流が今すぐ欲しかっただけです。 いろいろあります。 けど、やっぱり警戒は必要です。
無名さん (28歳), 金融
2024年09月30日 15:27
メッセージをゆっくり交わしたくても、下心は普通にあります。 下心が無い男なんていません。 やばそうなやつでなければ会えばいいです。 繁華街等のカフェであれば別にトラブルにはなりませんよ、やべーやつだったら助けを求める事も逃げる事も出来ます。
無名さん (41歳), 公務員
2024年10月11日 00:40
私はペアーズ婚しましたが「マッチング後すぐに会いたい」でやっていました。 理由は簡単で1週間、2週間とメッセージを重ねてから会うことになっても、いざ会ってみるとメッセージでの印象と違ったりすることが多かったからです。 メッセージの印象が良いから、実際に会っても上手くいくか?となると、そういうわけではありません。 こんな経験を繰り返していると、100通メッセージするよりも、会って10分話した方がお互いを知れる、と考えるようになりました。 同じような失敗経験をしている女性ほど、すぐ会うことに抵抗がなく、ネット婚活を始めたばかりの方ほど、慎重になって会うまでにしっかりとメッセージ交換をしたいと考えている傾向があるのかなと思います。