デート
2025年07月26日 10:22
初デートの奢りについて
男性です。 今度初めてマッチングした人と1回目のデートに行きます。 付き合っていないです。 食事のみですが、奢りすぎってあまり良くないですか? 自分的には女性には基本奢りたい性格なので、女性から打診されても社交辞令だと思い、全部奢ってしまいがちです。 よく2回目以降も男が奢りすぎると女性に舐められるというのを聞いたりとか、女性側からみても萎えるといった意見を聞きます。 結局今後のデートも見据えてどうしていくのが1番良いのでしょうか。
無名さん (26歳), 会社員
4
無名さん (35歳), IT関連
2025年07月27日 00:04
特にそんなことはないので大丈夫です 奢るor割り勘では、現代では様々な考え方があるのは確かですが、基本的に奢るスタンスの方が無難です
無名さん (29歳), コンサルタント
2025年07月27日 10:16
奢りが原因で舐められることは絶対ありません。 そういう女性は奢っても奢らなくてもあなたを見下します。 奢るかどうかを真剣に悩むのではなく、会う女性を慎重に選んでください。 性格の良い女性は奢られて「ラッキー!」なんて思いません。 「この人は私のことをこんなに大切だと思ってくれているんだ」と素直に感動しますよ。 ですが、そんなに素敵な女性はたくさんの男性が本気で狙いに行くので、少しの行動で差がついてしまいます。 男性だから奢れではなく、少しでも良い女性は競争率が高いため、ライバルに勝ちたいなら奢った方が良いということです。(サイゼなど安いチェーン店や高級店は避けましょう) 全ての男性を見下すような女性相手なら奢っても無駄どころか、いいね、トーク、全てが無駄です。 26歳だとこれから出世という段階でしょうし、今は収入が限られていることかと思います。 見栄を張るとあなたが苦しくなるので、1人1500~2000円のカフェランチを奢ってあげるくらいがいいと思います。
無名さん (36歳), 不動産
2025年07月27日 16:00
おごりたいならおごったほうがいい。
無名さん (35歳), 福祉・介護
2025年08月02日 06:48
お若いのにそのスタンス…かっこいいです! デートとなればぜひ奢ったほうが断然に好感度高いです。 なので、その代わりしっかり相手を見てくださいね。 上記にもあるように、良い女性は男が奢って当たり前!なんて傲慢な態度は取りません。 感謝の気持ちを持てる人は謙虚な人多いので、傲慢な態度じゃないか、相手の意見お構いなしって人は見た目が良くても切ってください。 素敵な人とご縁がありますように