恋愛相談
2023年01月09日 07:17
デートの待ち合わせ
付き合う前はカフェなどお店の前で待ち合わせていたんですが、付き合って最初のランチデートもカフェの前で待ち合わせを提案されました。今までお付き合いした人とは最寄りの駅で待ち合わせて一緒にお店にいくか、家まで迎えに来てくれた経験しかないので…付き合ってからも現地集合なのは普通なんでしょうか?私としてはお店に着くまで一緒に行きたい派なんですが男性はそうじゃないですか?
無名さん (26歳), 会社員
2恋愛相談
2023年01月07日 06:04
2年付き合った彼氏がペアーズ再開
ペアーズで出会い2年ほど付き合っている彼氏がいます。 先日友達のペアーズをふざけて覗いていたら、彼氏が「新着」という表示で出てきました。 すぐにLINEで「もしかしてマッチングアプリしてる?」と聞くと次の日に「ごめん、酔った勢いで友達と悪ノリで登録したんだけど退会したし浮気するつもりなんてない。本当にごめんなさい」と来ました。 内容は嘘っぽいですが退会したなら許そうと思い、許して次に会ったら心配させたからと言ってプレゼントを貰いました。 ですが、昨日また友達のペアーズを見ていたら彼氏が出てきて退会していなかった事が発覚しました。 そこまでして続けたいならなぜあんなに謝ったのか理解が出来ません。あのまま別れれば好き放題遊べるのに。 別れた方がいいのはわかるのですが、第三者の意見をお聞きしたいです。
無名さん (28歳), 事務員
5恋愛相談
2023年01月07日 06:02
最近ちまたでよく聞く女性独特の「蛙化現象」とやら
これ地雷踏まないようにするの無理ゲーじゃないですか? ちょっとした仕草、行動ですぐに幻滅されるとか今後付き合えたとしてもずっと 男性からすると女性蛙化させないように気を張って自分を演じないと長続きしなさそうで怖いです。それでもいつどこに地雷踏むかわからないのですから萎縮してしまいます。 特にペアーズみたいな長年知り合いの人でも無い人と付き合うことになった場合はちょっとしたことで相手の女性にキモいと思われたらそれだけで終了でしょうし、面倒で激ムズですね。 例えば、デート中にちょっとでも気を抜いた表情見せたり、キョロキョロしちゃったり、店員呼んだときの声が店員に届かず無視されちゃったときとか 1個のミスも蛙化現象の原因になっちゃうのでデートのときは苦痛で恐怖になりそう。
無名さん (30歳), 会社員
1恋愛相談
2023年01月03日 07:25
脈なし?脈あり?
先日マッチングアプリで出会い、初デートをした方がいます。 デート中、わたしは気が合うなと思いましたが、お相手のLINE頻度が、デート前よりやや減ったかな?そっけなくなった?ような気がします。あからさまではないですが。 しかし、次も楽しみですね!とLINEすると、次どこいこっか?と返してくれました。 ただ、いろいろ提案したところ、盛りだくさんで選べないねと返事がきました。乗り気ではないのか…。 デート終盤はいい雰囲気で手は繋いでおり、頭を撫でられましたが…。軽い気持ちだったのか…?と悶々とした気持ちでいます。 わたしは良い人だなと思っていたため、落ち込み始めていますが、脈なしでしょうか。 脈あり、脈なしの判断って難しいですね。みなさんはどうしてますか?
無名さん (30歳), その他
2恋愛相談
2023年01月03日 07:24
ライン 素っ気ない冷たいのかわからないです
ネットとか見ると「うん」とか「そうだね」とか書いてあるのですがいまいちよくわからないというか今まで送られてきたことがないです スタンプとかで終わらせることはあるのですが一言しか書いてくることはないですし文面だけだといまいちわからないです 好きな人がいるのですがラインを続けていて冷たいのかそっけないのかこれが普通なのかよくわかないです 僕「あけましておめでとうございます、今年もよろしくおねがいします」 相手「こちらこそよろしくおねがいします」 僕「まだ行けていないのですが初詣はいきましたか?」 相手「昨日行きました〜、去年は行けなかったせいかすごく混んでいました、僕さんはこれから初詣に行く予定はあるのですか?」 僕「やっぱり混んでいるのですね、行けたら行くのですが仕事が忙しいので行けないかもしれないです」 相手「やっぱり、忙しいのですね、本当にお疲れ様です、明日は休みでしたね、ゆっくり休んでください」 ざっとこんな感じです、丁寧語なのは出会ってそんなに経っていないからです。 普通でしょうか?アドバイスなどおねがいします
無名さん (25歳), 接客業
2恋愛相談
2023年01月02日 07:27
複数回デートした方へのお断りの方法について。
20代男性です。 昨年の9月ごろにやりとりをはじめて、カフェなどでデートを4回ほど重ねた女性がいます。 最後のデートを11月ごろにしたあと、お互いの仕事が忙しかったこともあり、3日に1通程度なんとなくLINEでやりとりを続ける関係が続いていました。 とても誠実な方なのですが、恋人としてお付き合いさせていただくとなると自分とは少し合わないのかな...と感じている部分があります。 時間を割いて一緒に過ごしてくださった方なのでなるべくお相手を傷つけないようにお断りしたいのですが、どのようなお伝えの仕方が1番穏やかに関係を終わらせることができるでしょうか? 恋愛経験が豊富でなく、変な質問申し訳ありません。 特に女性の目線でのご回答をいただけると嬉しいです。
無名さん (29歳), 金融
2恋愛相談
2022年12月26日 06:03
あたしの方が優れてるのに?
あたしの方が節約してるってのに、彼から別れようと言われた。 毎日、あたしはさ? 趣味でブランドバッグ買ってるし厚化粧だってしてる。 料理もカップ麺に塩と醤油と湯を入れるという完璧料理。 彼と関係を持とうとする度彼から無理ってはあ? だというのにさ? 彼と付き合うようになった女はさ? 変な文字服とかゲームなんかで月3000円~1万の趣味に使うし 薄化粧の上に 野菜とか肉とか魚っていう食材使って本かネットレシピ見ながらするっていう超下手料理。 体の関係は持たないし。 なんで あたしの方が彼に合うのに 別れようって言うんよ。
無名さん (36歳), 秘書
2恋愛相談
2022年12月23日 06:10
間違ってないのに?
マザコン男性はありだと思う。 なんで 多くの女性は嫌なんですか? 何でもママの言うことに素直に従ってるだけなのに? 自分で決めれないし ママに決めてもらった方が正しいし。
無名さん (38歳), コンサルタント
2恋愛相談
2022年12月23日 06:02
イブの1日デート、これは脈アリですか?
11月末に初めて会って、クリスマスイブに3回目のデートをする男性がいます。 映画やイルミネーションを観たり、最後に少しいい夜ご飯を食べるデートを準備してくれているのですが、これは脈アリでしょうか…? デートの発案は彼からで、発案時は積極的に話を進めてくれていたのですが、イブに会う約束してから3週間会ってないので彼が冷めている気がして不安です。 (途中に一回会う予定だったのですが、相手のコロナの関係で流れてしまいました…) 毎日メッセージやLINEを2〜3往復しているのですが、以前と比べて頻度や質問が減っている気がして冷められていないか心配です。 また、アプリで知り合った人と会うのが私が最初だったらしく、おそらく今いろんな人と会っていると思います。それもあって質問が減ったのかな…?と勝手に推測しています。 そんな状況ですが、これは本命として脈アリだと思いますか??それとも、クリぼっち回避のキープだと思いますか? 拙い言葉で申し訳ありませんが、皆さんのご意見お待ちしています。
無名さん (33歳), 教育関連
1恋愛相談
2022年12月21日 06:26
デートのときの食事
最近彼氏に言われて気にしすぎかなと思ったことがあるので質問しました。 私はキスのときの臭いを気にしてデートの外食ではあまりお肉とかは油っぽいのは食べないようにしていていたのですが、遠回しにいつも味気ないのばっか食べてるよね。と言われました。 多分人よりもキスが好きなのもあり口の中のケアをしっかりしていただけなのですが、匂いが残らなそうなものばかり選ぶのはやりすぎなのでしょうか?
無名さん (27歳), 保育士
3
「恋愛相談」検索結果