恋愛相談
2023年10月17日 22:11
少しは期待してもいいのでしょうか?
先日、マッチングアプリで知り合った方と2回目のデートをしました。 その日はカフェでお昼ごはんを食べた後、カラオケへ行きました。(個室でもやましいことはなく、至って健全なデートでした。) 解散後のLINEのやりとりでも、「ぜひまたお会いしましょう!来月ならお休み合わせられそうです!」などと、彼も3回目のデートへ前向きのようなのですが、次回があることを期待をしてもいいのでしょうか? まだ具体的な日程は決まってないので、単なる社交辞令なのでしょうか? 相手からの返事を待って、いずれは自分からもアクションを起こしたいと考えてますが、この先何もないと思うと不安です。 私自身、彼に好印象を抱いているので、このままフェードアウトになるのだけは避けたいです。 もしよろしければ、性別問わずご回答を頂戴できたら嬉しいです。
無名さん (27歳), 事務員
2恋愛相談
2023年10月17日 11:15
2回目デートのキャンセル
1回目のデートを追え、2回目のデートの約束を取付けました。 LINEのやり取りが続かない感じだったので、10日後だと少し時間が空いてしまうので、電話しませんか?と連絡した翌日デートキャンセルの連絡が来ました。 断り理由としては、①病院の予約がそこしか取れなかった②好きな人が出来て同時並行が自分には合っていない ただ長文で申し訳なさがあったのと、それに対して自分が返信をしたのにもう1度丁寧な返信があったので嫌われてはいなさそうと思っています。(勝手な拡大解釈でしょうか。) なお、友達としてでもよろしくと最後にありました、、 質問は以下の通りです。 ・脈なしかどうか ・もう1度位は誘っても大丈夫か ・どれくらい空けるのが、しつこくないか →1週間は空けようと思っています。 ・誘い方は、友達として仲良くしたいのでお茶でもどうですか?位な重くない方が良いでしょうか よろしくお願いします。
無名さん (28歳), 会社員
4恋愛相談
2023年10月15日 18:36
記念日直後のメッセージ
先日1年記念日だったのですが、彼女に「来年も一緒にお祝いしようね」とLINEをしました。 その後返事は返ってきましたが少し歯切れの悪い感じで、男性から「来年も」とか「一緒に」という言葉は少し重かったり、女々しかったりしたのでしょうか? 僕的にはもちろん本心ですし、少しでも喜んでもらいたくて文章を送ったつもりだったのですが。 どうしても気になったので質問させて頂きました。 記念日から2週間程経ちますが、関係性は今まで通りという感じです。
無名さん (29歳), IT関連
3恋愛相談
2023年10月11日 20:32
付き合う前の手作りプレゼントは重い?
男性の方に質問です。 マッチングアプリで出会った気になる方に、今度のデート(3回目)で彼が好きな洋菓子を作って渡そうと考えています。 貴方様だったら引きますか?重いと感じますか? ちなみに、某ネットワークビジネス勧誘のためではなく、単にお菓子作りが好きで、奢ってくれたお礼も兼ねて喜んで貰えることをしたい、という思いからです。
無名さん (25歳), 事務員
1恋愛相談
2023年10月09日 19:41
脈あり?なし?
週1回程度で3回デートに行った男性がいます。毎回長時間で楽しくて良い感じでした。3回目デートの翌日に向こうがペアーズ退会済みになったことが気づきましたがそこから1週間程連絡がこないです(LINE交換済み) 次回のデートもまだ決まっていません。これは脈ありですか、なしですか?なんで退会しましたか(まさかブロックされたことじゃないですかね) 私に絞ったからだったら連絡は続くと思いますがやはり他に本命があるのかなって考えてしまいます。。 自分から先に連絡したほうがいいですか。忙しいだろうと思って連絡を控えていますが皆さんどう思いますか?
無名さん (25歳), 事務員
2恋愛相談
2023年10月09日 19:39
毎回フラれて付き合えない。
マッチングアプリで出会い、2,3回デートや通話をし告白するも、毎回フラれてしまいお付き合いまでいきません。 回を重ねるごとにお相手の熱量が下がってきているのを薄々感じつつ、思い切って自分の気持ちを伝えるも、丁重にお断りされるの繰り返しです。 容姿がタイプではないことが原因かとも思いましたが、それならマッチングすらしないか早い段階で切られるのではと考えると、最早何が原因かわからなくなっています。 この負の連鎖から脱出したく、何かアドバイス等いただけますと幸いです。
無名さん (26歳), 会社員
2恋愛相談
2023年10月08日 06:03
初回デート後の連絡頻度
アプリで1週間ほどやり取りをし、初回デートも済ませ、 その場で連絡先交換(向こうから提案されました) その後次回のデートの日までは決めたのですが、LINE連絡頻度がかなり落ちました。 アプリ内では平均1日4,5回やり取りはしていて、初回デート後の当日や次のデート日を決めるまではスムーズにやりとりしていたんですが、どんどん頻度が落ちていき、1日1通しかこない時から遂には1日未読無視状態です。 忙しいとは聞いていたので仕事の日はしょうがないよなと思ってたんですが、向こうの休みの日にまでここまで連絡しないものでしょうか? 余裕が無いといえばそれまでですが、まだやり取りして会っても日が浅いので、なるべく連絡をしてお互いを少しずつでも知りたいと思っていたんですけど、 これは同時進行していて、自分に興味無くなったと考えた方が良いでしょうか? それでも興味はあるけど連絡頻度減っていく方っていらっしゃいますか?
無名さん (28歳), 不動産
2恋愛相談
2023年10月03日 11:33
次に行った方がいいですよね。
5回目に会おうとしていた人がいましたが、都合が悪くなったとドタキャンされました。 リスケの連絡も2週間近く待ってますが、ありません。 プロフィールも文章や写真を増やしていたので、他にも探してるんだろうなって感じです。 これは明らかに脈なしですよね?
無名さん (29歳), 事務員
2恋愛相談
2023年10月03日 11:10
奥手なのか、脈なしなのか。
マッチングして1ヶ月半経ち、これまでデート3回と通話2回した男性がいますが、一向に進展する気配がありません。 誘えば都合が良い日時や会う場所を提示してくれますが、向こうから誘ってくれたことはなく、「好意がないわけじゃないけど、付き合いたいほどではない。」というように感じます。 彼は恋愛経験少なそうなので、脈なしではなく奥手なだけだったら、どうアプローチするのが良いでしょうか。 アドバイスいただけますと幸いです。
無名さん (26歳), 会社員
2恋愛相談
2023年10月02日 22:42
夜に会いたがる男
夜に会う、車に乗るは危険ですね。 若いと純粋だから、そんな人いるわけないと思ってしまうのかもしれませんが、本当に自分のことを大切に女性として扱ってくれる人なら、断ったらそれ以上に大切にしてくれるものですよ。断ってダメなら、自分のことを本当の意味で好きではなかったということ。
無名さん (40歳), 事務員
1
「恋愛相談」検索結果

