恋愛相談
2019年07月10日 00:04
学歴コンプレックスって
結婚を見据えて交際している彼氏が、 学歴コンプレックスなのか、 学歴を偽っていたことが発覚しました。 大学卒と言っていましたが、在学中に起業したため、実際には中退したとのことです。 そんな彼氏は、私の学歴(4大卒)と職歴を、歴代の元カノと比較し、「大したことないんだね!」などと、わざわざケチつけました。 学歴コンプレックスを持つ人は、 学歴の嘘、学歴の比較以外に、 他にも他者に対する弊害となる言動をしますか? また、彼氏は自分のコンプレックスを克服できるものなのでしょうか?
無名さん (33歳), 接客業
3恋愛相談
2019年07月10日 00:02
年上の彼への気持ちが分からなくなりました。
彼は会社員、私はフリーター。お互い休みが合わず基本は仕事終わりに食事デート(月2回)、月1で私が休みをもらい1日デート。 LINEのやりとりは私は忙しくてもなるべく早く返信するけど、彼は休日でも2日後位に返信。 告白もされないままずるずるデートすること5回。勇気を出して付き合ってると思っていいのか確認したら『付き合ってると思ってた』と言われ、『言われないとそう思っていいのか分からなくて不安だった』という気持ちを伝えたけど彼は納得してない様子。その後のデートもカップルっぽいやりとりはなし。手も繋いでません。 さらにもやもやしているのがデートの費用。私は割り勘OKなので食事代が割り勘でも別払いでも良いのですが、デートの交通費が彼は定期券範囲内、私は往復約1,000円。休みを取るにも彼は有給、私は有給じゃない。金銭的にこのままだとつらいです。 会って話してても前述の事が気になって正直『楽しい』より『あまり楽しくない』の気持ちが大きくなり始めています。 この気持ちのままお付き合い(?)していていいのか分からなくなりました。みなさんどう思われますか?
無名さん (30歳), 食品関連
1恋愛相談
2019年07月10日 00:01
食の好み
食べ物の好みが違うのは、結婚後の生活を考えると気にするものでしょうか? 私は中華があまり好みではないのですが、最近の彼は中華にハマっていてリクエストのメニューも中華がメインです。勿論、食べ合わせのメニューも中華になります。 毎回「美味しい」と褒めてくれるのですが、私は好みではないため自分好みのメニューを作りたくてウズウズします。 自分が美味しいと自信を持てるものを作って食べてほしいという自己満足な気持ちもあるのですが、気にならなくなっていくものなのでしょうか?
無名さん (32歳), 製薬
0恋愛相談
2019年07月10日 00:00
精神年齢が低い男の人
職場に好きな人(39歳)がいます。 仕事もできるし、行動力もある人で、そういうところを尊敬して好きになりました。 ただ、自分で精神年齢が低いと言っていて、私も何となくそんな気がしています。 スペック的にも恐らくモテるタイプなのですが、こんな人はどういう女性が好きなんでしょうか?
無名さん (30歳), 上場企業
2恋愛相談
2019年07月04日 02:35
恋愛相談
彼氏と雰囲気が悪くなり、私から「私と一緒にいたくない?」と聞いたらそんなことないと言われました。 そのあと話を続けていたら彼氏から「距離を置かない?」と言われました。理由は好きかわからないからだそうです、 これは別れたいということでしょうか?
無名さん (18歳未満), 学生
1恋愛相談
2019年07月03日 05:11
突然連絡がとれない!!
知り合ったのは私が間違っていいね?️をしたのがきっかけでした。ただ文章がスゴく丁寧で優しい感じがしました。近距離でもあり、これも何かの縁だと思い、たまたまその日空いていたのもあり、一時間くらいにならとお茶させてもらいました。向こうも、騙されたかもとか思ってた見たいですが、私が現れてスゴく喜んでくれました。それからライン交換させてもらって毎日のようにやりとりしマメにラインもくれました。ただ、電話番号はもう少ししたらと、教えてくれませんでした。空いた時間にモーニングへいったりお茶したり、1ヶ月たつくらいにランチの約束をしてたのですが、体調不良でキャンセルになりました。前日まで休みなしで働いてたのもしってたので了解して、またこんどと言って、翌日、仕事へ行くとあさまで連絡があったのですが、突然ライン連絡がなくなりました。何かあったのか心配で連絡を取りたいですが、ラインと生年月日くらいしかわからりません。既読もしてないので、携帯も見れない入院か重病かと考えました。3日になります。こういう場合どう考えたらいいでしょうか?無事ならそれだけでもいいのですが。
無名さん (51歳以上), 福祉・介護
2恋愛相談
2019年07月01日 08:09
慰謝料請求されたってことは?
pairsで出会い、付き合い始めた彼氏のことで相談です。 彼氏は、今年に入ってすぐ、約1年同棲していた元カノと別れたそうです。 そのときに、相当揉めたらしく、元カノの両親から慰謝料請求されたそうです。 揉めた原因についてはすべては知りませんが、 結婚前提で同棲をしていたこと、元カノが結婚など将来のことを考えてキャリアダウンしたことは聞きました。 別れた原因は、性格の不一致だと聞いていますが、元カノのことを悪く言うことが多いです。 結局、数十万の支払いをせざるを得ず、貯金もなくなってしまったようです。 ただ、自ら同棲したいと言い、約1年で性格の不一致で別れること、慰謝料請求されたことに対して、疑問に思いました。 もしかしたら、彼氏に何かあるのか?と。 家族まで出てきて、慰謝料請求されるようなことってどんなことが考えられるでしょうか?
無名さん (33歳), 会社員
5恋愛相談
2019年07月01日 08:07
彼氏がお金を返さない
同棲して約一年。 彼氏が、お金を貯めている気配がなく(ファッションや趣味に使うと言い、やたら高額なものを買う)、結婚に対しても微妙な反応をするため、同棲するときに私が少し多く支払った約5万円を返して欲しいと伝えたのですが、 惚けるような顔をされ、はぐらかされました。 まるで、嘘をついた子供のような感じでした。 40歳で5万円返せないって?あり得ます? 返せないにせよ、いつ返すか、どうするかなど、真面目な対応があると思っていました。 同棲や結婚に対しても考え直したほうが良さそうでしょうか?
無名さん (34歳), 上場企業
3恋愛相談
2019年07月01日 01:05
男性の方に質問です!
彼氏に振られそうだけど、別れたくないために質問です。 彼女と別れたいなーと思っているときは やっぱり連絡返すの遅くしたり 少しずつ距離おきますか? 忙しいという理由は鉄板ですか? すぐに別れ話しますか? 今の彼女をとりあえずキープして 気になる人とうまくいったら別れますか? 好きだから別れたくないと言ったら考え直してもらえるものですか?
無名さん (26歳), その他
2恋愛相談
2019年06月29日 03:38
何と言えばいいのかわかりません。
彼に生理の前は落ち込みやすく、些細なことで泣いてしまうと伝えたのですが、女性特有のもので個人差があるのでイマイチ伝わらないです。 例えば言われたことで「これは!って誇れるものがあれば自信に繋がるよ」「付いてこれない方が悪い」など、普段はどうもしない言葉でも悲しくなって泣いてしまいます。 どうして悲しいのか自分でもわかりません。 精神科にも行きましたが、「至って正常」とのことで希望するなら生理用に薬を出すと言われたのですが、自分でも弱る期間がバラバラ(生理の直前もあれば2週間前もある)なので薬を飲むならピルしかないみたいです。副作用が強く死に至るリスクもあるので躊躇しています。 その期間だけでいいので優しく優しく扱ってほしいのですが、男性に伝えるとしたらに何と伝えたらいいでしょうか?
無名さん (30歳), 製薬
4
「恋愛相談」検索結果

