結婚全般
2015年11月18日 16:20
恋愛(性愛)経験や遊びの多少における貞操観念への影響について
ご観覧頂きありがとうございます。 恋愛経験の多少によって、将来の貞操観念に影響はあるのでしょうか? ネットや周りの友人、同期から良く「結婚したら遊べなくなるから今のうちに遊んどいた方がいい」と言うのを耳にします。 私自身はあまり恋愛経験はありません(高校時代に1度のみです)。恥ずかしながら未だに女性との会話には緊張してしまいコミュニケーションが拙くなるほどです。 様々な遊びを経験することで女性に慣れようとすることは、自制心が効かなくなり、将来の大切な相手を傷つけてしまいそうな気がするので、そういう方法で女性に慣れたくありません。 それとも遊んだ経験があることで女性の扱いに慣れ、人柄に深みが増し、相手に対して寛容になれるものなのでしょうか? 拙い文章ですが、ご回答頂ければと思います。よろしくお願いします。
無名さん (22歳), 会社員
3結婚全般
2015年09月27日 03:48
生まれ育った環境
以前お付き合いしていた方との事です。 私は3人兄弟で、3人とも私立の中学高校大学へ入学し卒業しました。 両親も多趣味で、ゴルフやフラダンス等を習ったりしています。自分で言うのは躊躇われますが、どちらかといえば、裕福な家庭で生まれ育ちました。 一方の彼は工業高校を卒業して就職。 彼は、言葉の意味もあまり知らず、話していても伝わらない事が多く、間違った知識を自信満々で話していたりしていました。 又、私の父に話す時も『〜っす。』『そうっすね。』等、ちゃんとした敬語が使えず、悲しい思いをしました。 彼の家に初めて行った時、壁が剥がれていたり、物が沢山置いてあったりと、少し動揺しました。 そして、彼のご両親と一緒に居たのですが、タバコを吸いながらスマホをいじるといった感じで、カルチャーショックを受けました。 いろんな生活環境があるのはわかっていますが、こんなに生まれ育った環境が違うと、このまま付き合っていても上手くいかないのでは? 又、お互いの家族が受け入れられるのだろうか?と思い悩みお別れしました。 こんな事でお別れするのは間違っていますか?
無名さん (24歳), 教育関連
4結婚全般
2015年09月13日 15:28
結婚したいけど…。
彼とは付き合ってもうすぐ2年です。 結婚もお互い意識しています。 彼は大きな職場に勤めて、毎日お仕事頑張っています。家族や親戚も多いです。 一方私は、親の離婚後母と姉と3人暮らし。父親は最近亡くなりました。姉は既に縁を切っていたものの、私父に借金があったとの事で連絡が来て、貯金で返済しました。その後遺産放棄して親戚と縁を切りました。 結婚式を挙げると当然彼の家族、親戚、上司や同僚が来るのでしょう。 私には親戚がおらず、お金も遺産もありません。(向こうの親にもそんな事言えません…) 大切な友人達は居ますが。 きっと彼の周りの人達には悪い印象を与えると思います…。 彼の関係の事もあるし、結婚式は挙げるべきだと思いますが… 私だって素敵な結婚式を挙げるのが夢ですが… 彼のイメージを悪くしそうで、自信がありません。 最近よく友達に紹介され、結婚の話もよく出ます。 彼とは一緒に居たいのに、プロポーズされたらどうしようかと不安になっています。 どうすれば良いのでしょう…。
無名さん (28歳), 事務員
3結婚全般
2015年09月08日 05:06
待っててもいいんでしょうか?
私には付き合って2年の15歳上の彼氏がいます。 2年付き合っていても変わらず幸せだな、と思いますし今後結婚したいとも思っています。 既にお互いの親には会っていますし、彼の友達・会社の方々にも会ったりしているんですが、たまに不安になります。 彼は私と結婚する気があるのでしょうか? やはりプロポーズは彼からしてほしいと思っているので、言ってくれるのを待っててもいいんでしょうか? 週に3~4回会い、私が仕事の都合で県外に転勤の際も背中を押してくれましが、最後の最後には行かないでほしい。例えそれでクビになっても俺が養っていってあげることは出来るから。。とも言ってくれました。 遠距離でも本当にこの人で良かった!と思えましたし、今後も一緒にいたいと思っています。 しかし、いつも言葉があとから出てくるような彼で。。 このまま待ってていいのか不安です。。
無名さん (24歳), アパレル・ショップ
6結婚全般
2015年09月08日 05:05
不倫。
出産前に旦那が不倫してる事が分かりました。2年弱続いてたみたいです。本気ではなかったと言います。気持ちは動いた事はないと。もう何もかも信じられません。それでも旦那と別れる事ができません。きっとまた繰り返す事も分かってます。毎日子供4人も抱えて正直しんどくて、心がボロボロです。愛してる分旦那も女も許すことができません。憎くても別れられない自分がいます。このまま何処かに飛んでいなくなりたい…。
無名さん (30歳), その他
18結婚全般
2015年09月03日 08:49
バツイチはダメですか?
女性の方に伺いたいです。 私は32才のバツイチ子供あり(別居)です。 男性がバツイチ子供ありだと恋愛対象から外れてしまうのでしょうか? 自分が初婚で相手が再婚でも抵抗はないのでしょうか?
無名さん (32歳), 会社員
6結婚全般
2015年08月29日 01:59
離婚してぇ〜
私の場合、結婚式挙げて約1ヶ月でやっとの思いで、入籍受理されて一週間後に元カノとラブホ行かれました。 それからは、冷めましたね。 二人の子供に恵まれまして、4年後旦那の知り合いとそのカップルと海に行きましたが、お友達の彼氏がいるにも関わらず初対面の女の子とイチャいちゃして私も子供もいるのに、吐き気がして気持ち悪かったです。 周りの目は、冷たかったのを本人は、恐らく気づいてないでしょうね。 早く別れたい気持ちでいっぱいです!!
無名さん (23歳), 自由業
2結婚全般
2015年08月07日 00:11
旦那の不倫
結婚10年。子供4人の主婦です。旦那の女癖が悪いのは分かっていました。それでも旦那への思いだけでここまで頑張っていました。 4人目を出産前に不倫の事実、おまけに不倫相手からお金を借り入れており、お金をだけの理由で別れられなかったと…。 この2年ほとんど家にはおらず。ほぼ1人で子育てしてきました。 気持はなかったといいますが2年もお金をの為だけにそんな相手といれるんでしょうか? 男性の心理が知りたいです。
無名さん (31歳), その他
3結婚全般
2015年07月15日 23:57
夫婦で財布を一緒にしないのってどう思いますか?
離婚歴があります。 元旦那は財布を一緒にするのを頑なに拒む人でした。 それに加えて給料明細を見せない、貯金がいくらあるかも教えてくれない、生活費も稼ぎが少ない私が一部負担するなど金銭面での不安は大きかったです。 結婚しても世の中こういう男性もいるのでしょうか?
無名さん (30歳), その他
1結婚全般
2015年07月09日 13:14
お互い好きだったけど、、
先日彼女から別れを告げられました。 付き合って半年でしたが ケンカもなく幸せな時間だけが 過ぎてゆくようでした。 原因は結婚するなら地元を離れたくないとのこと。 私は仕事で福岡に来てますが地元は千葉です。彼女は福岡出身です。 私は地元には帰りたい旨を話し 彼女も同意してくれたので プロポーズしてませんが ほぼ結婚を前提で付き合いをしてました。 しかし、突然地元を離れたくないの一点張りで別れ話になりました。 彼女は彼女なりにずっと悩んでいたそうです。 彼女もまだ23歳で恋愛と結婚を一緒と考えていたみたいです。 転職して福岡に住む! 両親よりも彼女を優先する!(末っ子なんで) なんて言っても駄目で電話で2時間話すも お互いの意見は変わりませんでした。 彼女は私と付き合うならずっと出来るけど 結婚して異動等で地元を離れたくないそうです。 長文になりましたが、 結局彼女は私の将来を考えてくれたんですかね? それとも嫌いになったのを隠して嘘ついたんですかね? 意見をお願いします。
無名さん (26歳), 公務員
3
「結婚全般」検索結果

