「その他の相談」検索結果
その他の相談
2021年10月21日 06:32
付き合った後に冷めてしまったことはありますか?
アプリ経由で付き合った後に、やっぱり違うなと思ったり、冷めたりしたことがあれば、それはどのような理由からだったのかぜひ教えて下さい。 最近ペアーズで知り合った方とお付き合いすることになったのですが、素敵な方なので、長続きさせるための心構えとして知っておきたいなと思いまして。
無名さん (33歳), 公務員
1その他の相談
2021年10月20日 07:09
酷い
他人が触れたモノは食べれないなら食べなくていいって酷いね。 他人がちょっとでもスーパーでパックに入ったままの野菜とか肉とか魚が触れたモノが無理なら一緒に生活が出来ないって言われた。 こっちは別れたくないのに、 触れずにカートに入れて欲しいだけなのに なんで?
無名さん (31歳), IT関連
2その他の相談
2021年10月19日 07:17
好意なのか、気のせいなのか
愛猫が動物病院に週3日ほど通うようになり、1ヶ月以上経ちました。優しくて頼もしくて、カッコイイ獣医さんが担当です。子どもたちにも、商売上とは思えないほどフレンドリーに優しく接してくれます。そんな素敵な獣医さんなで、15歳も年が上のオバサンな上に、幼稚園児2人を連れての通院なので、あり得ないのですが…あまりにも不自然なことが続き、好意なのか気のせいなのかモヤモヤしています。 触診の時に、(大人しく触診できるよう)愛猫の頬に手を添えていたところ、私の指の上から先生の指が被さって触診したり、頬に添えるのをやめて背中に手を添えていると先生の腕が私の指に被さって触診したり。 他の先生の時には、手が触れないよう愛猫の顔を獣医さん側に持って行かれたり、肩を抑えるよう促され触れ合うことが先ず無いので、不自然な気がしています。 また、担当の先生のお休みが続く時に『次に会えるのが○曜日になるので…』と言い方で 他の先生の場合は『次は○曜日にいますので…』 他にもいくつか不自然なことがありますが、説明が難しいです。愛猫のことで、敏感になっているので気のせいなのかもしれませんが、客観的な意見をお聞きしたいです
無名さん (41歳), その他
2その他の相談
2021年10月18日 06:31
無連絡で一月経過
アプリで1年付き合った女子。お互い無連絡で現在一月経過しました。ちなみに最初からマメなLINEはなく、会う時だけ連絡するって感じ。それも9割僕から。今の僕の気持ちとしては向こうから会いたいときたら会うけど、自分からはいいかなって感じです。向こうも同じ感じでしょうか?
無名さん (24歳), 金融
3その他の相談
2021年10月15日 07:11
退会してない意味は ?
たまに、つぶやきのところに素敵な人と出会いました!や、彼女ができました!と書いている男性がいます。それは良いことだと思うのですが、なぜ退会せずにいるのでしょうか?彼女できました宣言をしつつ、そのままプロフィールを残している意味が分かりません。相手の女性も削除して欲しいと思うのですが…何故でしょうか?
無名さん (25歳), 接客業
1その他の相談
2021年10月15日 07:10
モラハラ気質ありですか?
40代男性。自分の思った通りにならないと怒り、指摘してきます。いろんな価値観があるから合わないこともあるのに何かと自分の価値観を押し付けてきます。怒るとこちらが悪いみたいでこちらから謝るように言ってきます。謝ると対応が優しくなります。ご意見お願いします。
無名さん (28歳), 食品関連
5その他の相談
2021年10月12日 06:10
癖ってなおらないのでしょうか?
40代の男性。ときどき爪を噛む仕草があります。はじめてみたときはかなり引きました。いい年齢の人でも爪を噛む癖というのはなおらないのでしょうか。 いい人だなって思っていたのですがこの先について考えにくくなったので質問させていただきました。ご意見お願いします。
無名さん (32歳), 事務員
7その他の相談
2021年10月11日 02:16
付き合う間に身体の関係を許す理由
女性の方へ質問です。 ヤリモクを警戒している一方で、なぜお付き合いする前に身体の関係を許してしまうのでしょうか? 「目の前にいる男性は誠実な男性で、ここで断ってしまったら、彼が自分から離れて行ってしまう。」みたいな不安を抱いてしまうのでしょうか?
無名さん (35歳), 会社員
8その他の相談
2020年05月13日 22:03
この時期に会う方について
今の時期、コロナの影響でお店とかも開いていない中、アプリで出会った方とお会いする方はおられるのでしょうか? そのような方達は、一体どこで遊ばれているのでしょうか? もしかして、開いていないのは私の住んでいる地域だけなのでしょうか?? 素朴な疑問です…。
無名さん (25歳), 会社員
3その他の相談
2020年05月11日 21:06
やっぱり諦めるしかないか
女性はみんな高身長・高収入・高学歴で若くてイケメンで常に女性の気持ちを察して先回りして望み通りに動いてくれる男にしか相手にする価値がないのは分かりました。女性は自由に男を選ぶ権利があるので、最高の条件の男を選ぼうとするのは自己の利益を最大化できる選択として合理的なことです。何十年かけてもその水準に辿りつけなかった自分が全て悪いんですね。タイプじゃない男は話かけてくるなという気持ちは理解できますので、タイプになるよう努力しましたが結果が全ての社会で結果が出せなかったので何もしなかったと責められても当然です。なぜ自分だけ女性の理想の人になれなかったのか、持たざる者に生まれて悔しいばかりです。
無名さん (42歳), 会社員
19