「その他の相談」検索結果
その他の相談
2020年04月15日 20:12
今後の外出自粛について
Twitterのニュースで後2年外出自粛といった記事を見たのでお尋ねします。 現状、コロナによって多くの方が苦しんでいるので外出を自粛するべきなのは当然だと思います。 しかしこの自粛生活がもし長期に渡ってしまえば、経済が衰退し、その余波によって若者を中心に多くの方が職を失い、コロナ以上に失業等による死者が出ると思ってます。 なので今後もしコロナが年単位で長期化した時、コロナによる老人の死か、経済崩壊による若者の死どちらしか選べないのだったら、老人よりも若者、即ちよりも経済を優先するべきだと思うんですけど皆さんはどうお考えですか。
無名さん (28歳), 公務員
3その他の相談
2020年04月15日 20:12
いつまで自粛するんだろう?
自粛が1、2ヶ月くらいなら我慢できるんですけど、正直こんな自粛生活が何年も続いたら生きてても意味がないって思っちゃうんですけどどうですか?
無名さん (24歳), 接客業
5その他の相談
2020年04月14日 18:32
血液型について
私はO型なのですが、友人や今までお付き合いした人全員がA型で、人口の比率もあると思いますが、なんとなく相性とかあるのかな、と感じてしまいます。 少し前にデートした方で、開始早々「友達には典型的なB型って言われます^^」と言われ「それ悪口じゃん。遠回しな解散宣言ってこと?」と咄嗟に思ってしまい、自分が予想以上に血液型占いを信じていることを実感してしまいました。(解散せずにお食事しましたが、普通の方でした。) 血液型が性格に影響しないことは有名な話ですが、そのあたりからお相手の血液型が気になるようになり、そしてB型さんの多いこと…。 皆さんは血液型って気にされますか? 気にして、または気にしなくて良かったこと、悪かったことあれば教えて頂けないでしょうか。
無名さん (30歳), 事務員
6その他の相談
2020年04月14日 18:27
男性の毛について
女性の方に質問なのですが、男性のムダ毛ってどの程度まで許せますか? 自分はムダ毛が濃い方なのですが後からバレて嫌われるぐらいなら初めにカミングアウトした方がいいのかと悩んでいます・・・。 胸毛みたいなのは無いのですが腕や足は結構濃いほうだと思います。 濃くても処理すれば許せるのか、そもそも濃いと無理なのかというのはどちらが多いのか気になって質問しました。 また男性で毛が濃い方はどう対処していますか? よければお聞かせください。 よろしくお願いします。
無名さん (30歳), 会社員
3その他の相談
2020年04月14日 18:26
考えすぎでしょうか?
現在、マッチングアプリでやりとりしてる方がいます。 しかし、コロナの影響で外で会うことができないためお相手(女性)の方から自分の家に行ってもいいですか?と聞かれたので自分の家で会う方向で話を進めていました。 その後やりとりをしてるとお相手の方はルームシェアをしてる方で看護師の方と同居していることを知りました。同居してる方は全然元気ということです。 濃厚接触という言葉が頭によぎり不安になった為、会うのを延期にしたのですが、考えすぎでしょうか?
無名さん (26歳), 事務員
3その他の相談
2020年04月13日 02:29
趣味について(質問2点)
質問①▶︎趣味がゲームって印象悪いのでしょうか? マッチングする方やお会いした方に「ゲームは子供がするもの」や「ゲームしている時間が無駄」と言われ、男性側の趣味を勧めてこられます。 ※課金は全くしません。ゲームの種類はオンライン、オフライン、ソシャゲなどジャンルも雑多です。 質問②▶︎趣味自体は合わなくてもお互い干渉しないならそれでいいと思ってましたが、男性は同じ趣味を持つことへの拘りが強いのでしょうか?こちらが興味を全く示していなくても勧めてこられます。
無名さん (32歳), 接客業
8その他の相談
2020年04月09日 15:37
別れた方がいいのかわからない
彼の家庭の事情なので仕方ないと思いますが給料の約半分を実家に仕送りしてます。彼自身は低収入の枠です。母親が指定する金額を送らないと煩いらしく渋々送っているようです。食事をパン1つにしたり、我慢したり聞いていて辛いです。そこまでして仕送りする必要がありますか?前に仕送りについて母親と話し合ったらしいですが話し合いにすらならなかったようです。新居に同棲の話をしているのですが、そんな状態なので彼のお金も貯まるはずなく、私も私で稼ぎがいいわけではないので自身の分だけで精一杯です。 どうしたらいいかわからず、別れた方がいいのかと考えてしまいます。
無名さん (32歳), 会社員
3その他の相談
2020年04月09日 15:20
みんなそうなのでしょうか?
マッチングアプリで知り合い仲良くなり、お付き合いまではしてないのですが大好きな彼がいました。 毎日LINEをくれていたのですが、体調不良と仕事の忙しさであまりコミュニケーションが取れなくなり、女の勘?胸騒ぎみたいな感覚があり私は退会していたのですが再登録し、検索したら居たんです。ただ、有料会員の解約は面倒だと聞いていたので居るのは仕方ないかな?と思ったらオンラインで。 Omiaiだったのですが、有料会員は一日縛りがあって、解約がその日一日しか出来ないからオンラインだったと自信まんまんで。 そうなんだ。と思ってしまうくらいの自信で、でも、調べたら有料会員でも即退会できるって書いてあって、何が本当なのでしょうか? 投稿を読ませて貰いましたが、アプリを継続している方が結構いらっしゃって驚いたのと、そんな事でショックを受けた私が大人げないのかな?と思ったり。 ご意見、お聞かせください。
無名さん (40歳), 事務員
4その他の相談
2020年04月08日 19:13
何目的で活動してるの?と思った人はいましたか?
私が印象に残ってる変な人 ①ジムでマシーンをバックに上半身半裸のマッチョがおり、その人のプロフには食事は『ほぼプロテイン』と書かれていました。 デートで食事にもカフェにも行けないのに何のため?プロテイン仲間が欲しいのかな。 ②写真とプロフの内容から悟りを開いてる人からメッセージ付きいいねが来て、生い立ちから現在までを熱く語ってきた。新興宗教なのかな。 コロナでストレス溜まってるのでみなさんが見掛けた変な人で笑いたいです。
無名さん (39歳), 事務員
2その他の相談
2020年04月07日 20:58
方言を使う女性
生まれ育った土地の方言を使う女性。 何とかならない? 方言って今更さ? 古いんだけど。 使うならさ? 俺の育った土地の方言を使って欲しいと思うのはさ? 男性みんなが思うことだよな。
無名さん (35歳), 会社員
5