「その他の相談」検索結果
その他の相談
2019年03月27日 13:04
質問
先日マッチングした方とお茶をしてlineを交換しました。 次の約束もしたのですが、2週間ほど先になります。 それまで何か会話をしたいなと思っているのですが、どういう会話がいいとかありますか? 趣味とか休日の話とかは一通りアプリの方で話しました。 ただ相手からlineがくるわけではないので正直脈なしなのかなと思っています。 ですが、次の約束も取ることができたので会話をしたいと思っています。 教えてほしいです。
無名さん (23歳), 商社
2その他の相談
2019年03月25日 00:35
ご意見ください
マッチングしてから1週間毎日メッセージをしている方がいます。多くて1日に2回程度のやりとりですが素直にお会いしたいと好感を持てる方で、楽しくやりとりをしていましたが、4日ほど返信がありません。仕事が忙しく返信が遅くなるかもしれないと最初の段階で聞いていましたが、これまで数日返信がなかったことはありませんでした。 もしかしたら前回送ったメッセージで不愉快な思いをさせてしまったかもしれないと思い、謝りのメッセージを入れて諦めようと思っています。謝りのメッセージはしないほうがいいでしょうか? それとももう少し待つべきでしょうか?
無名さん (26歳), 金融
3その他の相談
2019年03月21日 23:47
どうしたらいいですか?
1週間ちょっとアプリ内で連絡取った後に、相手の男性から1度ご飯でもと誘われ、日にちも決めその後に、LINEの交換をしました。 LINEに移ってから挨拶をして、ご飯食べる場所が決まっていなかったので決めようと思い、相手にどこで食べるかというLINEをしました。 でも、それは既読にならずずっと未読です。 LINEに移ってから相手からの連絡は、 「LINEに移ってくれてありがとう! 改めてよろしく!」というものだけ。 LINE交換が目的なだけでペアーズの方はブロックされているのかと思いきや、そうでもなく 友達によるとその方はログインすらしていないそうです。 LINEもブロックされているわけではないみたいなんですが、未読なんです。 まだ約束をした日までは数日あるのですが、 どうしたものかと悩んでいます。
無名さん (20歳), 学生
1その他の相談
2019年03月20日 03:06
年齢が活動状況に影響するのか
ペアーズの公式サイトでは20~30代を対象にしたマッチングアプリサービスと記載がありますが、40オーバーの方は活動しにくい又は成果が見られないという事はないのでしょうか? 年上の方(39歳)がペアーズに興味を持たれていたのですがオススメしていいものかどうかわからず投稿しました。 ちなみに相談所に支払う余裕はないとの事です。
無名さん (29歳), 会社員
3その他の相談
2019年03月10日 08:07
男性が参加する家事とは?
男性が行う家事とは、何ですか? 口で言うだけで何もしない方 指の動きで合図を送るだけの方 ・・・・・と目立つので、本当に家事はする気はないのでしょうか? 個人的に家事とは、分担作業だと思ってます。 補充として買い足すとか組み立てることをすると思います。 中には休みの日ぐらい、手料理を振舞うとかするでしょう。 子どもがいる場合、休みの日は遊び相手をするでしょう。 中には、休み問わずで遊び相手をすると思いますが。 お互いに協力してこそ、家庭は成り立つと思います。 忙しいからとか出来ないからと「相手に任したい」男性は、何のために結婚して家庭を持とうと思うのか分かりません。なかなかいいね!がもらえないと嘆いてる男性は、恐らくは家事・育児の項目で相手に任したいからなのでしょうか?
無名さん (33歳), 教育関連
4その他の相談
2019年03月10日 08:06
偏見?
環境の問題で恋人がいることを隠しています。 特に問題はなかったのですが、男女数名交えての恋愛話になるとある1人の男性から「君は恋人がいないからわからないんだよ」「そもそも旦那も彼氏もいないからな~」と馬鹿にされます。 特に親しいわけではなく世間話をする程度なのでどうしてこんなに馬鹿にされるのかわかりません。 恋人からはスルーするのがいいと言われてますが、何だか腑に落ちません。 嫌われているのでしょうか?
無名さん (31歳), 上場企業
0その他の相談
2019年03月09日 05:43
幸せになりたいけど…
社会人になり出会いがなくマッチングアプリや婚活パーティーを利用していますが全く相手にされません。イケメン、高身長、高収入、面白いなどと言った女性からしたら魅力に感じるところが自分には1つもありません。顔は普通って言われます(自分は不細工だと思っています。自分の顔が嫌いです)、身長は173cm、年収は350万くらいなので低収入、面白くないです。自分のいいところは何一つありません。同性の友達は恋愛関係で裏切られ絶縁しました。異性の友達もいません。女性が付き合うもしくは結婚相手を選ぶ基準が上記の4つだとしたら自分は当てはまらないので孤独死しかないのかと思うと悲しくなります。趣味や好きなことはありますが結局何をするにも1人だと思うと楽しめなくなりました。幸せになるためには整形しかないのでしょうか?
無名さん (27歳), 会社員
14その他の相談
2019年03月09日 05:42
自分がまだ若いと思っている姉。
37になる姉がいます。 婚活で年下ばかり(30前半)を狙っていて「40はおじさんだから嫌」と言います。 拗らせていて僕の彼女も姉の婚活状況を気にしています。 会う度にファッションチェック?されるのがストレスだそうです。 目を覚ましてほしいです。 放っておくのが1番いいのでしょうか?
無名さん (34歳), IT関連
4その他の相談
2019年03月09日 05:41
バカなの?
思わずですが、バカなの?と思ってしまう方がちらほらといます。 例えば、即ブロックする対象で、 「喫煙者はお断り」とプロフで触れていますが、 「煙草は吸うけど喫煙者じゃない!」と言うメッセージ付きいいね!の方がいました。 「いや、煙草を吸う人は、喫煙者でしょ!」って思わず、 ブロックする前に言いたくなりました。 「ヤリモクじゃないけど最初は泊まりに来てほしいな」とメッセージ付きいいね!の方。 最初からお泊りって絶対に無理ですし、 「泊まりに来てほしい=ヤリモクで体目的でしょ!」って言いたくなりました。 他にもいろいろとありますが、年齢も年齢なので、 慎重に考える方っていないのでしょうか?
無名さん (33歳), 教育関連
4その他の相談
2019年03月07日 00:13
元恋人のトラウマ
元恋人が、若干のモラハラ気質でした。 自分には甘く、友達には優しいのに、私には厳しく、自分に自信をなくしました。(うつっぽくなり、病院にも行きました。別れてからは回復しつつあります。) 新しい恋をするのが良いのか、カウンセリングなどで徹底的に治療するのが良いのか、自信がなく正答が分からないです。 早く前向きになりたいので、同じような経験された方、参考になるご意見をお聞かせ下さい。
無名さん (34歳), その他
3