Pairsでのお悩み
2022年11月08日 06:07
正直に言っていいのか
こちらでマッチングしてしばらくやり取りさせていただき、LINEを交換したお相手がいます。 アプリやLINEでの最初のやり取りはお互いの共通の趣味などで盛り上がったのですが、ふとした話の流れからどんな話題を振っても「周りに知り合いがいなくて寂しい」「自分には〇〇さんしかいない」という話に持って行かれるようになりました。そこから話が進まないので思い切って通話しませんかとお誘いし、先日LINE通話をしましたがまた「今やり取り続いてるのは〇〇さんぐらい」「このままなら一生独身も覚悟している」などということを話されました。 相手の方はそこまで深い意味で言ったのではないかもしれませんが、私自身最近アプリでの出会いに疲れていたので、私しかいないなどと言われて少し重いなと思ったのと、もしお付き合いしたらということを考えると相手の方の発言にプレッシャーを感じてしまいました。 なので今回でやり取りを終わらせたいなと考えているのですが、この場合「あなたの発言にプレッシャーを感じてしまった(言い方はもう少し工夫しようとは思っています。)」などと理由を正直に伝えてもいいのでしょうか?
無名さん (23歳), 事務員
6Pairsでのお悩み
2022年11月07日 07:03
何で女性はメッセージで質問してこないのか?という話について
過去に表題のようなトピがありました。 そこで散見された女性の回答として ①男性を試している ②そもそもマッチングした男性に興味がない ってのがありました。 ①について 何でそんなペアーズの女性達は傲慢で上から目線なんですか?「試す」とか何で自分が面接官で男性が志願者みたいな構図を勝手に作ってるんですか? そもそもマッチングしたくせに、こちらからしたら自分から会話を広げる気が無いとか何様かと思いますが…「男性諸君、メッセージでわらわを楽しませろ」って女王様気分なんですか?なんか大喜利大会みたいですね笑 ②について じゃあ 何 故 マ ッ チ ン グ し た? 興味ないんでしょ?男性をおちょくってからかうのやめていただけませんか?最低ですよ? よく女性達はヤリモクの輩に文句言ってますが、からかってるって面ではヤリモクと同レベルですよ? 纏めると今一度胸に手を当ててペアーズやる前の自分の人格を思い返していただきたいんです。アプリやってないと思われる女性達とリアルで接してると感じますが、アプリやってる女性達もきっとアプリやる前はもっと相手に敬意を持って接することができていたと思うんです。
無名さん (31歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
2022年11月04日 06:26
女性も有料化した方がいい
遊び感覚でやってる人が多く途中でメッセージを投げ出したり、約束しても面倒臭くなりドタキャンする女性が多すぎです 1000円でも有料化すれば真面目な女性が増えると思うのですが、皆さんどう思いますか?
無名さん (50歳), ブライダル
8Pairsでのお悩み
2022年11月01日 07:32
女性との通話
ペアーズ で女性と音声通話をしたのですが、こちらが話す頻度が多く、相手の女性はあまり話さない方でした。 通話の終わりの方に「私なんかと通話しても楽しくないよね、、、」と言われ、唐突に泣かれてしまいました。 こちらとしては話を聞いてもらえただけでも嬉しかったし、少しでも相手のお話を聞けて楽しかったと思っていたので、素直にその思いを伝えました。 なぜ泣かれてしまったのか、その後お話をする間もなくブロックされてしまったので、自分自身どうすれば良かったのか悩んでいます。
無名さん (23歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
2022年11月01日 07:32
一度会ってから既読無視になった人がアプリやめました
アプリ疲れたそうです。 既読無視から10日経ってダメ元で、もう一度LINE送ったら返ってきました。その時のLINEで、気持ちは伝えてます。気になります仲良くなりたいですと言うことは。 LINE交換してて、LINEの話です。 アプリは確かに消えてました。 1ヶ月くらいできそうならやり取り続けた方がいいですか? あんまりダラダラやり取りだけしても、また、既読無視されそうなので 一回ご飯とかいけないか聞きたいのですが、 アプリ疲れてやめたくらいだから誘ったり、予定聞かない方がいいですか? 教えてください。
無名さん (32歳), 商社
2Pairsでのお悩み
2022年10月31日 06:06
LINEでの未読について
マッチングアプリで意気投合し、LINE交換後はLINEでメッセージのやり取りを続けている方がいるのですが、ここ1週間ほど返事が来ていません。(未読スルー?) メッセージ内容は共通の趣味の話です。 相手の男性はアプリで結構いいねを貰ってる方なので、他に本命がいるのなら今後やり取りを続けるのもな…と思い始めています。 (お相手の男性は私とマッチングした時は10前後いいねでしたが、最近は50前後のいいねがついてました。) みなさんはLINEでのやり取りで、どのくらいお相手から返信がないと脈なしだと思いますか? ご回答お待ちしてます。
無名さん (28歳), 会社員
2Pairsでのお悩み
2022年10月31日 06:05
いいね返したら即ブロック
これって定番な手口だったんすね、鈍くて入会1週間で三度食らいました(笑) でも理由がなんとなく分かりスッキリしました。
無名さん (51歳以上), その他
1Pairsでのお悩み
2022年10月29日 06:04
一度会ってから返信頻度が落ち、既読無視されました。一発逆転の経験談教えてください。
アプリでやり取りしていた時は10〜15分間隔ですぐ返事をくれていました。 おそらくアプリを開ける暇があった時は返してくれていたと思いますが、10月の初めの週に、初めて会って食事をした日にLINEを交換してから1日3〜4通に減りました。 アプリは頻繁にログインしているので、自分と合わなかったのかなとすごく残念でしたが、LINEは返してくれていたので続けていました。 しかし、1週間ほどして既読無視されてしまいました。昔アプリをやっていた経験や、自分の経験もふまえてこれは脈なしだと思っています。 既読無視から1週間経っています。 相手が忙しいとか忘れてるとかそんな希望はないです。おそらく十中八九ダメなんでしょう… でも最後にお誘いして、ダメなら諦めたいと思っています。 何日くらい間隔をあけて(1週間?2週間?1ヶ月?それとも3ヶ月くらいあけるか等)LINEを送るのがベストですか? どんな内容を送るのがベストですか? 自分ならこうだって女性の意見や 同じような状況から、うまく行ったって 経験談あれば聞かせてください。 相手は3つ下の25歳です。
無名さん (28歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
2022年10月29日 06:04
いいね付メッセージについて
僕はイケメンでもないし、年収も年齢でみると 平均かちょい上くらい(ペアーズ の表記だと400〜600万円)なので いいね!を送る時は、本当にいいと思った方には メッセージで毎回送っています。 それでも全然マッチングしません。 人が増えたからなのか、30歳になったからなのか プロフィール写真は写真がない関係で3〜4年前にアプリをしていた時と同じものを使っています。 以前の方がまだマッチングしていました。 どういうメッセージなら、いいね!返そうと思いますか? プロフィールに書いてあることに触れるようにしてます。
無名さん (31歳), 事務員
1Pairsでのお悩み
2022年10月29日 06:02
似たような投稿が沢山ありますが……疑問です
マッチングして最初のメッセージ送っても、全然返ってきません!! 女性はやる気がない人が多いのでしょうか? マッチング10して返って来るの一人くらいです! 送る内容はマッチングのお礼+趣味系の質問です。 最初に長文も送ってません。 何が駄目なのでしょうか? そもそも何でマッチングしたのでしょうか?
無名さん (39歳), IT関連
1
「Pairsでのお悩み」検索結果