「Pairsでのお悩み」検索結果
Pairsでのお悩み
2024年05月22日 11:11
皆さんどれくらいの金額使われてますか?
自分は学生でお金がないです それを相手に伝えてアプリ内では質問せずにあってから質問しあいませんか?とかとりあえず会って連絡先交換してからお互いを知っていきませんか?と提案しているのですが中々理解していただけません。 確かに怪しいし何かに悪用されるかもと考える方もいると思いますが学生なのでこんな方法でないとまともなやり取りができないです 体験談として相手がアプリ内で連絡先交換しようとされたから従ったらいつの間にか30万ドブに捨ててました 正直もう辞めたい けどせめて30万ドブに捨てて良かったと思える方と出会いたいです 皆さんは初対面までにいくらぐらい使われますか?
無名さん (19歳), 学生
2Pairsでのお悩み
2024年05月22日 11:09
みてね以外の再アプローチ方法について
最近ダイエットに成功し、前より良くなったプロフで以前いいねしてスルーされた気になる男性に再アプローチしたいと思いみてね機能を検討したのですが意見を聞いたところあまり意味無さそうなので、みてね機能は特に使わずに今のプロフィールで足跡をつけてみてそれで見た形跡があるのに返って来なかったら諦めた方がいいのかななと考えました。理由はスキップした相手一覧より足跡のほうが見る機会が多いし、好みの女性からいいねが来てたと気づいたら、すぐありがとうを返す男性の方が多いのではないかなと思ったのですがどう思いますか?そう考えたら足跡つけてみて見た形跡があるのに返ってこなかったら痩せたところで興味持たれなかったということですよね? ちなみに今のところ検討してないので再アプローチしたいならアカウントを作り直せという意見はお控えください。
無名さん (28歳), その他
5Pairsでのお悩み
2024年05月21日 22:04
やりとり
この前私からいいねしてマッチングした方がいます。 最初の挨拶でも真剣に探してますよろしくお願いしますという内容のメールを送ってくれたのですがやりとりがお相手から朝きて私が昼返してまた朝きての感じでマメではないのか何か腑に落ちません。 仕事もあるかとも思うのですが真剣に探していると言っていたのにホントなのかと真剣さが全然伝わりません。これはキープでしょうか?
無名さん (41歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
2024年05月21日 11:06
写真
ペアーズで男性が顔写真を消す心理とは どのようなものがありますか? 他に身長やタバコの欄のプロフィールを 削除していたり・・・等 理由として考えられることは何でしょうか?
無名さん (30歳), ブライダル
5Pairsでのお悩み
2024年05月21日 11:04
みてねは?マークに来た数が表示されますか?
以前みてねの機能について質問したものです。 通知されないから意味がないとのご意見を頂いたのですが疑問に感じることがあり再度質問させて頂きました。いいねが来たときは、画面下の真ん中にあるいいねマーク?にいいねが来た数が表示されると思うのですが、みてねの場合は通知もこず、 ?マークのところにみてねが来た数字も表示されないということでしょうか?それとも通知はこないけど?マークのところには、みてねが来た数字は表示されるのですか?
無名さん (28歳), その他
2Pairsでのお悩み
2024年05月20日 22:06
返信なし
つい最近マッチングした方がいます。私からいいねをしお相手からメッセージをくれました。 内容はメッセージから仲良くなれたらとか真剣に相手を探してるのでお願いしますと書いてあったので私も色々いれてお願いしますで締めましたが今だに返ってきません。 自分的には変なこと入れてるとは思えませんがただのいいね稼ぎでしょうか。質問いれなかったのがいけなかったのでしょうか?
無名さん (40歳), 事務員
3Pairsでのお悩み
2024年05月20日 10:42
みてねの機能について
みてねの機能について質問したいのですが みてねは、何回でも送れるのでしょうか? それとも送れる回数に決まりがあるのですか?
無名さん (28歳), その他
2Pairsでのお悩み
2024年05月20日 10:42
いやいや(笑)
どう考えなも可笑しいでしょ?(笑) 真剣なお付き合い考えてるのに地方選ぶかな?
無名さん (51歳以上), 会社員
0Pairsでのお悩み
2024年05月19日 22:06
会うまでのやりとりで
昔、ちょっと怖い人と出会ってしまったことがあるので マッチしてすぐデートに誘われた時、「できたらメッセージや電話で仲良くなってからだと嬉しいです」とやんわり言うようにしています 私としては「やりとりを重ねてから会うかどうか決めたい」というニュアンスなのですが、「会うのは決定、それまでにメッセージなどで仲良くなっておきましょう」という解釈をされることが多く、「了解です!会うのいつにしますか?」という感じに持っていかれて困ってしまいます。 とりあえず会ってみないとわからない、という男性側の気持ちはとてもよく分かります。ですがメッセージや電話の時点で嫌だなと思った人は多分会っても上手くいかないし、女性側の方がおそらく直接会うことに怖さやリスクもあるので、そのへんを理解してもらえるとうれしいなぁとか思ってしまいます、、わがままだとは思うのですが
無名さん (24歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
2024年05月19日 22:05
紛らわしい社交辞令
初回デート後、「今日はありがとうございました、楽しかったです。また会って色々お話ししたいです。」というようなLINEをしたところ「こちらこそありがとうございました。私もまた会って話したいと思っています。」と返信が来ました 翌日に「次はどこか遊びに行きたいね」と送ったところリアクションの「いいね」のみで文章の返信がありませんでした どう返していいか分からず、1週間あけて、当たり障りのないLINEを送ったところ既読スルーです 返信を待つのが嫌になってトークルームを削除してしまいました 2回目に進む気がないのなら「また会って話したい」と返すのは何故なんだろうか 社交辞令にしてもあまりに意味のない言葉で相手にも失礼だと思います 自分なら気が乗らない相手であれば「今日はありがとうございました、楽しかったです」くらいでまた会いたいと次を匂わすような言葉は残しません よく社交辞令はその場を円滑に進めるためと聞きますが、実際に会ってる時は仮にタイプでなくてもその場を楽しく過ごし相手に失礼な態度を取らないのはマナーだと思います でも会った後ならもう少し脈の有無を分かりやすく示す必要もあるのでは?
無名さん (32歳), マスコミ・広告
4