Pairsでのお悩み
2024年01月28日 22:09
二度の約束スルー
マッチング後、電話の約束を二度スルーされました。 電話前には「今かけても大丈夫ですか?」と連絡を入れているのですが、一度目は約束の時間の1時間後に「明日にしても良いですか?」と、二度目は返信も無しでスルーされました。 メッセージのやりとりも長くしていたのに加え、電話前のメッセージに既読がついていたのでかなり落ち込んでいます。 約束の当日スルーって当たり前なのでしょうか?
無名さん (27歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
2024年01月28日 22:06
おさそいアシスト機能って使ってます?
この機能使ってる女性っているんですかね? アシストに頼るのは男らしくないとか印象悪くなりそうな気がしてます
無名さん (32歳), IT関連
3Pairsでのお悩み
2024年01月27日 06:14
ドタキャン
会う約束をしていた方から深夜に連絡が来ていてことに朝気づいた為返信しようと思ったところ、退会済みの表示でした。当日にブロックされたことに気づいて、待ち合わせ場所には行った方がいいのでしょうか?
無名さん (19歳), 学生
5Pairsでのお悩み
2024年01月26日 06:03
連絡はどのくらい空いたら無視しますか?
相手が忙しいので、連絡するのに気が引けるのですが、 連絡が終わってからどのくらい期間が空いたら皆さんは返信しませんか? また、一ヶ月以上間の空いた人と連絡しますか? (会話は普通におわりました)
無名さん (28歳), 事務員
3Pairsでのお悩み
2024年01月25日 11:57
会う約束をした後
ペアーズで年明けすぐにマッチングした女性と3週間ほどほぼ毎日連絡を取り合い、電話も一回して、一昨日ご飯に誘いました。 その時は行きましょうとの返事をもらえたのですが、その後日程を提示したらその日は予定がありますとか、ちょっと厳しそうですとかいう返事を2回貰った後、3回目の日程提示をしたらやっぱり会うのもうちょっと先でもいいですか?と返事が来ました。 これって要するに断られてるってことですね? 正直日程を提示して何度も断られると萎えますし、先延ばしになればなるほど気持ちも醒めてしまうのでもう会える見込みないと見切りをつけるべきでしょうか? マッチングアプリは他にもたくさん女性もいますし、今後もやり取りを続けても時間の無駄になりそうなので悩んでいます。
無名さん (29歳), 公務員
4Pairsでのお悩み
2024年01月25日 06:25
恋人と別れた理由
前の恋人と別れた理由って気になる人は気になりますよね、理由によっては自分に当てはまるかもとか、同じ理由で別れたら…とか。 聞かれたらまあ答えますけど、自分は話していい気分にはならなくて…。 特に何回も聞かれたり、今までに付き合った人数、それぞれの期間と別れた理由を事細かく聞かれると嫌になります。学生時代の別れた理由聞いて参考になるの??って。 直近の人以外での別れた理由ってそこまで気になりますか??
無名さん (28歳), 保育士
3Pairsでのお悩み
2024年01月24日 22:06
フェードアウト、ブロック
フェードアウトやブロックする基準ってどんな点ですか? 人それぞれの事で良く分かりません。 1つでも「ん?」とか、「イラッ」っとしたりすると、アプリだからこそ即切られたりもあるし、 もう少し様子見て見ようかとか、許せるラインって具体的にありますか?気分ですか?
無名さん (33歳), 金融
2Pairsでのお悩み
2024年01月24日 22:02
連絡だけは続いている状態
会う約束が相手の都合でキャンセルになりそのまま流れた状態です リスケの提案もないので脈なしなんだなと思ってそれとなく終わるようなLINEを送ったのですが、相手が会話を拾ってきました。 私自身はこの人なしだなと思ったらスルーするので返信だけは返してくる人の気持ちがわかりません…
無名さん (30歳), 調理師・栄養士
2Pairsでのお悩み
2024年01月24日 11:17
顔で判断しないでほしい
いいねして下さるのは嬉しいのですが、 マッチングしてすぐに容姿を褒めてくる男性が多いです。はじめは、嬉しいなと思っていたのですが、お話しているとプロフィールを見てくれてないことが多いと感じました。どの男性も会話の大半が顔顔顔で、話してても楽しくありません。私は顔よりもプロフィールをよく見た上で、いいねお返ししているのに悲しいです。 かと言って、写真を消せばいいねも来なくなりますよね。男性の方々、もっと中身を見てください。
無名さん (19歳), 学生
3Pairsでのお悩み
2024年01月24日 06:14
ブロックしない理由
女性はナシと思ったら、きっぱりブロックすると思うんですが、 男性はナシと思っても、ブロックしない傾向が高いように思うんですがナゼでしょうか? (男性、33歳、IT関連さん以外のご回答お待ちしてます)
無名さん (28歳), 客室乗務員
6
「Pairsでのお悩み」検索結果