その他の相談
マッチング後
マッチング後、付き合って半年が経過しました。LINEのみで連絡を取り合っていたのですが先週LINEが消えてしまい(原因不明)再インストールしましたが彼の名前がなくて、落ち込んでいます。バックアップをやらず(忘れていた)アカウントも新しいのに変更しました。 色々試してみましたが、彼の連絡先が解らずこの先が不安です。 諦めてた方が良いのか、彼が再度アプリに入会するまで待つ方がいいか考えてます。 皆さんなら判断されますか? 教えて下さい。 長文読んで頂きありがとうございます
無名さん (42歳), 看護師
4デート
初めて会う人
メッセージをやりとりして会いたいなと思った方に私から食事に誘いました。 正直昼間に会いたかったのですが相手は土日休みで私は不定休なので休みが合わなかったので夜に食事に行くことに決まりました。 カラオケは好き?食事の後にカラオケに行こう(笑)みたいなことをメッセージでいわれました。初めて会う人だし密室にふたりは不安なので、次の日早いからまたの機会。にと送ったら、カラオケはまたの機会に(笑)と返信がきました。 (笑)も気になりますが、初めて会うのにカラオケに誘うということは身体目的でしょうか?
無名さん (29歳), 福祉・介護
1Pairsでのお悩み
国際結婚できます?
国際結婚はできますか?
無名さん (32歳), その他
2Pairsでのお悩み
脈アリ?ナシ??
マッチングしてやり取りをするようになり、電話も何回かした方がいます。 私はその方としかほぼアプリを通じて連絡を頻繁に取る方はいません。 ある日その方にアプリでいい人見つかった?と聞かれました。正直にあなたと一番連絡を取っているよと言ったら嬉しいと言われました。 脈アリですか?
無名さん (20歳), 学生
3Pairsでのお悩み
彼氏が退会してくれない
ペアーズで知り合って、七ヶ月になる彼氏がいますが、未だに毎日朝昼夜ログインしています。 やめて欲しいと2.3度いいましたが、半年契約といいつつ辞めてくれません。毎日モヤモヤがとまりません。信じれないです、ログインはしているが毎週私と会っているので他の人とあったりはしてなさそうです。
無名さん (31歳), 接客業
4Pairsでのお悩み
会ってみたいけれど、、、
マッチして1カ月ほどやり取りをしている方がいます。 私はこれまで2回、ほかのマッチングアプリを使用して、デートを経験しましたが、お付き合いまではいきませんでした。その方々は趣味が合わず、会話が弾まなかったのでもう次はないかなぁ〜となってしまったんですが、今回の方は趣味や育ち、職業が似ていて、実際に会って話をしたい!と強く思うようになりました。しかし、相手の方が世間的には知られたthe忙しい仕事で、土日しか連絡がとれません。脈ないから連絡とれないのか、と思ってましたが、また来週の土日に話をしても良いですか?と毎回言われるので、連絡を取るのが嫌というわけではなさそうです。 プロフには、真面目とか、奥手とか、優柔不断とか書いてあり、私から誘ってみるかなと思うのですが、仕事が忙しいから迷惑かなとも思い、躊躇しています。 皆さんだったら、プッシュしてみますか?もう少し気長に待ちますか?
無名さん (24歳), 教育関連
4その他の相談
運営は動く時は動く…!
運営は、余り頼りにならないなと思っていました。 が、動く時はキチンと動くんだなと初めて知りました! 実は、先日です。 年齢範囲外の21歳の大学生から、質問式いいね!の回答で、 物凄く不快な気分に陥ると同時に気持ち悪い内容だった為、 即ブロックの後、運営に報告すると、 強制退会という形で、退会されておりました。 今まで、ブロックした後に通報しても、 複数の証人がいなければ、なかなか動いてくれなかったのですが。 運営は、内容によっては、ちゃんと動くんだなと思いました。 一部の大学生、いわゆる「ヤリモク」が多いので、 もし、同じ大学生の方は、気を付けて下さい!
無名さん (32歳), 自由業
2Pairsでのお悩み
虚偽記載への対処
元彼をpairsで見つけました。 ところが、プロフィールに多数の虚偽記載が… 経歴、学歴、子供の希望など、多数の嘘がありました。 (余談ですが、こんな嘘つきと別れて良かったと思います。) 元彼に注意すべきでしょうか。 余計なお世話だと分かっていますが、今後、騙される女性が気の毒でなりません。 運営にも通報しましたが、対処されていない模様です。
無名さん (29歳), 上場企業
3Pairsでのお悩み
学歴詐称する方
どうして嘘をつくのでしょうか。 プロフィールには大卒とあったのに、Facebookやその他個人のページには高専卒と有りました。 初回のデートでも学生時代の話を自分からして来て「大学の時に~」と言ってました。 その方の事が好きだったので、本当にショックでした。「人に嘘をつかれて辛い思いを沢山して来た」と言っていたのに…。 好きで離れたくない気持ちと、終わりにしなければいけない気持ちが葛藤し、泣く泣く通報しました。程なく退会ユーザーになっていたので、処分を受けたのだと思います。 見栄を張る人は、後に打ち明ければ良いと思っているんでしょうか?それとも、突き通せると思っているのでしょうか。何となく、後者が多いような。
無名さん (36歳), その他
4恋愛相談
彼氏による人格否定の理由を知りたい
彼氏が、何かにつけて私の人格を否定したり、ケチつける発言をします。 1.仕事、仕事内容、仕事への考え方にケチ(私は、仕事が好きで、彼氏より熱心です。責任ある立場で、仕事もハードです。楽したいタイプの彼氏は、それが気に入らない様子はあります。) 2.仕事仲間と仲が良いことにケチ 3.学歴、卒業した学校名にケチ 4.趣味にケチ 5.好きなファッションブランド、髪型、メイクにケチ 6.話し方、笑い方にケチ 上記内容すべて、今まで誰にも指摘されたり叱られたことのないものばかりです。 信頼している上司、同僚、友達にも訪ねましたが、指摘も何もない、とのことです。 彼氏は一体、何がしたいのでしょうか? 価値観の押し付け、所謂モラルハラスメントでしょうか? 自分が擦り減っていき、自分が間違っているのかという気持ちに苛まれ、自信がなくなってきています。
無名さん (30歳), 教育関連
6
カテゴリー