Pairsでのお悩み
下ネタでコミュニケーションを取ろうとする男性
親しくもなっていないのに下ネタを話題にされるとその人自身が下品に思えて一気に冷めます。 ヤリモクっぽい方はスルーしていますが、下ネタがコミュニケーションと思っている方にそれは不愉快だと伝えても何故か喜んでいると解釈されて疲れてしまい結局スルーかブロックしてしまいます。 ストレートに下ネタは不愉快なのでやめてくださいと言葉のまま伝えているのですが「本当は好きでしょ」と返され下ネタを続行されます。 そのような男性ばかりではないのですが、たまにいらっしゃるので見分ける方法はないかと思い、投稿しました。 やはり、やり取りをしていく中で見分けるしかないのでしょうか? 自分のプロフィールにはセクシーな写真などは一切ないのに不思議で仕方ありません。
無名さん (32歳), その他
5その他の相談
年齢について
ペアーズは20代~30代前半の活動場のようですが30半ばでもマッチングしますでしょうか?
無名さん (34歳), 金融
2Pairsでのお悩み
誘っても会ってくれない男性の心理
女性側(私)からいいね!してマッチングした方と2ヶ月位メッセージが続いています。メッセージは盛り上がっていますがお互いの近況や趣味の話が中心です。会う話は出ずLINEも聞かれません。。。。 「今度〇〇食べに行きましょう」とこちらから振っても「先日食べたのでしばらくは行かないです」と拒否されます(´;ω;` )でもメッセージだけ続くので期待が捨てきれないです。こちらに興味が無いなら切ってくれれば良いのに… 男性の心理が分からないです。キープされているのでしょうか?
無名さん (27歳), 会社員
2Pairsでのお悩み
クリスマスプレゼントをあげても引かれませんか?
ペアーズで知り合い、1ヶ月ほど前から毎日やり取りしている男性がいます。向こうは学生です。 4回ほど食事に行っており、いつもは向こうからだったので、今回は私から誘いました。丁度お互いが空いている日がクリスマスだったのでその日に会うことになりました。 ここで質問なのですが日が日ですし、クリスマスプレゼントをあげた方がいいのか悩んでいます。 あげたいとは思っているんですが、付き合ってるわけでもなく、どちらかといえば友達に近い感じなので、いざあげて、え?みたいになって気まずくなるのが怖いです。 付き合ってもない女性からプレゼントもらったら男性の方は引きませんか? また、もしあげるとしてもやはり、形に残る物よりはお菓子などの方がいいでしょうか?
無名さん (24歳), IT関連
2Pairsでのお悩み
好きと言われたけど、、
ペアーズで出逢った方とデートに行きました。優しくて雰囲気もよくいいなと思い、すぐに2回目のデートに。そして2回目で好きと言われ、本気なら付き合おうという流れになりキスもして普通の恋人同士のようにいちゃいちゃもありました。しかし、つぎの日になってLINEが返ってこなかったり、ペアーズもブロックされてました。これは本気ではなく、暇潰しだったのでしょうか?
無名さん (23歳), 上場企業
2結婚全般
無理しない程度
「家事・育児」は、お互いに無理しない程度に出来る範囲で構わないかなと個人的に思っているのですが、プロフィール等でそのように書いていると、女性に全て任したい!という男性は多いのは、どうしてでしょうか?また、一切と手抜きせずに家事・育児は、キッチリと女性は完璧にこなすべきだと言う男性も少なくありません。何故、完璧を常に男性は求めるのでしょうか?家庭は、男性は築くと仕事だけで、家庭は全て女性に丸投げしてしまうのでしょうか?家庭は、二人一緒になって協力していくモノだと思いますし、男性は仕事で忙しい及び疲れているからを理由にどうして、家事・育児は協力しようとしないのでしょうか?
無名さん (31歳), 自由業
3婚活
死ぬしかないのでしょうか…
2年くらい彼女がいなく結婚も考え始めたため、いい人を見つけられたらいいなと思いマッチングアプリを使ったり、婚活パーティーに参加したりしてます。 ですが…なかなか、うまくいきません。 失敗しても前向きに頑張ろうと思って行動してきましたが、だんだん自分に自信がなくなり心が折れかけています。こんなこと言うのは良くないですが、生きてても意味ないですし死ぬしかないのでしょうか… この先、一生1人なのかと思うと辛くて、それなら死んだ方が楽だろうなって思います。
無名さん (27歳), 会社員
14Pairsでのお悩み
もっと仲良くなりたい!
ペアーズを始めて1ヶ月程が経ち、いいねをしてくれた方と毎日の様にメッセージのやり取りをしています。 ただ、最近になって急激に減り1日1通たまに2通程のやり取りになりました。 最初はただ「いいね」してくれた人しか思っておらず、大して意識はしていなかったのですが、毎日メッセージのやり取りをするうちに楽しさと面白さを感じ、少しずつ意識し始めました。 彼の方から「ご飯行こー!笑」と軽い感じでお誘いを頂き、自分も「行く行くー!」と返事したのですが、それ以降全くその話題にならず、結局だらだらメッセージのやり取りをしているだけになっています。 2-3通のやり取りですぐに「LINE交換しよう」と言う方もいるので、彼はずっとペアーズでメッセージしてくれるので、そんな所にも少し惹かれる自分がいます。 こちらから積極的にいくべきなのでしょうか。 よろしければアドバイスお願い致します。 長文失礼致しました。
無名さん (25歳), 会社員
5Pairsでのお悩み
既読スルーからの数日後の返信について
メッセージのやり取りが 楽しく盛り上がった男性がいます。 一度電話しようという話になった時に 仕事もろもろで疲れていて気乗りせず メッセージを放置してしまいました。 そのあと何度か追撃のメッセージが きて真剣な気持ちが伝わったので 仕事とプライベートで色々あって 放置しててすいませんでした。 また色々お話ししたいです と送ったところ既読スルーされています。 (送ってから1日経ったところです) もしまたメッセージを送るなら なんと送ればいいでしょうか... それとももう少し待つべきか 男性からするともうないなと 思いますでしょうか? 長文で乱雑な文章ですいません よろしくお願いします。
無名さん (26歳), 公務員
3その他の相談
子供について
ペアーズを見ているとやはり子供が欲しいという男性が圧倒的に多数です。 しかし育児に関して理解のない&不利な現代社会の環境、共働きだろうが家事育児は女性の役割だといまだに思われている風潮、出産に伴う女性への負担(メンタル、体、キャリア)の多さと大きさを考えるとどうしても子供が欲しいという気持ちになれません。(子供は可愛いと思うのですが自分がその環境に耐えられる自信がありません…) 私の周囲には似た理由で子供は難しいと考えている女性も多いのですが、男性はどうして子供が欲しい方が多いのでしょうか? 本能で子孫が云々といった動物的思考ではない考えをお伺いしたいです。
無名さん (29歳), 事務員
5
カテゴリー