Pairsでのお悩み
男性超ハイスペック
こちらに登録している 男性陣の超ハイスペックに 驚きと敗北感を感じています 若くて、イケメン、高学歴、高身長、高収入がゴロゴロいますよね それに対して私 40代後半、ブサメン、高卒、身長164、年収700万 どう考えてもハイスペックのイケメンにはかないませんよね しかも 高卒は私以外見た事ないし 身長も私より低い人を見た事ない 当然 1,000人近くにメッセージを送っても 返信は0人 最近では 敗北感を感じ本気で凹んでいます よくつぶやきにネガティブな人嫌い と書かれていますが 流石にネガティブ的な思考になるのは致し方ないと自分を擁護する始末 やはり 第三者の目から見ても諦めるべきでしょうか?
無名さん (46歳), 会社員
5その他の相談
返信が遅いのは何故?
このアプリにしても、別のアプリにしても、折角マッチングしたのに、返信が遅いのは、どんな意図があるのでしょうね?その気はないと思っていいのでしょうか?
無名さん (43歳), 公務員
1恋愛相談
脈無しですか?
27歳の男性です 10月にこちらで30歳の女性と出会い、2ヶ月ほどラインをしてて、3回今まで遊びました 次に会えたら、告白してみようと考えてたんですけど、クリスマス辺りから中々既読がつかなくなり、1月のシフトが出たら教えてくれると言ってたんですけど、まだ教えてくれてません。 昨日、フェイスブックで友人になってはくれたんですけど、これは、お断りでしょうか?
無名さん (27歳), 金融
4デート
会うまでのラインのやり取り
マッチした男性とアプリ上で、クリスマスあたりから一週間ほどやり取りをしていました。 男性の方から年末に、「よかったら今度ランチに行こう!」と誘っていただき、具体的な日にち(1月後半)が決まりました。 現在はラインでメッセージの交換をしています。 男性は3歳年下で、かなり軽い感じの文体のラインを送って来ます。 こちらから質問をすると必ず返事は来るのですか、向こうから私のことについて質問してくることはほぼありません。 「今から図書館に行ってきます!」のような内容のラインがときどき来る感じです。 ラインが来ると返事をしていたのですが、最後にこちらから送ったラインから会話が途切れて二日ほどやり取りをしていません。 まだ一度もお会いしたことのない方なので、音信不通になったり約束が無くなるようなことも十分あり得るのでは、とも思っています。 かなり間が空く為、どのような内容のやり取りをしたらいいのでしょうか? もしくは、ランチの直前まで無理にやり取りをする必要も無いのでしょうか?
無名さん (27歳), 事務員
0Pairsでのお悩み
いいねを押す相手の基準
自分からいいねをする時、写真やプロフィール等を見て、自分の条件に合った相手だけにいいねを押してますか? なかには何人も無造作に適当に押してマッチングをした中から、条件に合った相手とだけメッセージを送るという人もいますか?(相手を選んでたり、いいねをする数が少ないとマッチングしないからという理由で)
無名さん (39歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
地域以外から
僕は住んでいるところは関西ですがたまに関西以外の関東や東北、四国の人から足跡が付きますが皆さんも他の地域から足跡があったりしますか?なかなか難しいと思っていますがどんな風に思っていますか?
無名さん (42歳), 調理師・栄養士
2恋愛相談
気に入ってる女性にフラれました
アプローチしてた女性がいてある日元カレとよりを戻したと言われました。 共通の知り合いはその彼女はくっついたり離れたりを繰り返してるそうです。 おめでとうと言っても、「おめでとうというか、まあそんなもんです。」みたいな反応でちょっと自分の感覚とは違うのかなと思いました。 私はその彼氏とかにも迷惑はかけたくないので、距離をとった方がいいでしょうか。
無名さん (34歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
いいね
いいねして足跡だけ返された時は、無駄なのでブロックしてるんですが、足跡だけ返された時はどうされてますか?
無名さん (25歳), 公務員
5Pairsでのお悩み
ポジティブに捉えて良いでしょうか?
やり取りして数回デートしている女性がいるので、ペアーズ にはログインしないでいました。この前久々にペアーズをみてみたら相手の最終ログインが一ヶ月以内になってました。 まだ付き合ってないのでなんとも言えませんが、これは自分に絞ってくれたと考えても良いのでしょうか? あるいは何人か本命候補に絞って休会中でしょうか? みなさんならどちらを選択しますか?
無名さん (28歳), 公務員
2Pairsでのお悩み
みてねと足あとについて
メッセージ付きのみてねを送りまして、その後、足あと着けて来たのですが、またみてねは送れるのですが、メッセージはもう書けないのですか?
無名さん (45歳), 会社員
2
カテゴリー

