その他の相談
むしろなぜみんなしないの?
ナンパ師ではないけど、街中でタイプの子見かけたら声掛けて連絡先聞きます。むしろみんなしないんですか?だってその場を逃したら絶対にもう一生会わないんですよ?
無名さん (24歳), IT関連
2恋愛相談
そんなに別人来るんですか?男も
アプリで女の子に会ったら「これだけ写真と同じ人来たの初めて」と言われました。そんなに別人来るんですか?男も
無名さん (26歳), 金融
2Pairsでのお悩み
ペアーズが提供してる例文を教えてください。
マッチングすると 男性は、「はじめまして、マッチングありがとうございます!よろしくお願いします!」がペアーズが提供してる例文なんですが、女性も同じでしょうか?もしくは、ペアーズが提供している初回の例文を教え欲しいです。 質問はこれだけです。無駄なブロックを避けるために知りたいのです。簡単なので教えて下さい。 質問はこれだけですが、質問する理由は下記にあります。気になる方は読んでみてください。 たまに「いいねありがとうございます! [名前]です。よかったら仲良くしてください!🙂 」という文章から始めようとする女性が絶えないのですが、女性から最初メッセージする人は珍しく、みな同じ文章テンプレなので、業者なのかなと思い、毎回ブロックしてました。 ただ、この例文テンプレを使う人で、日本語が流暢、LINE交換を提案すると会ってからにしたいと言われ、明らかに業者ではない対応を取る人が現れてしまいました。日本の話題や地理にも詳しく海外の方でもありません。 もしかして、ペアーズが提供してる例文だったら、毎回ブロックしてたのは、あまりにも女性に対して申し訳ないと思います。
無名さん (32歳), その他
1恋愛相談
恋愛について
先日マッチングアプリで知り合った方と初めてご飯に行きました。その時にラインも交換しました。休みが合う時伝えるよとか、私の休みに合わせて有休とってもいいよとか言ってくれました。ラインでもまた遊ぼうねと送ってくれてましたが、1週間経っても具体的な日にちが決まらず、私からまた休みが合う時ご飯行こう!私とも遊んで!と送るとそうだね!また行かなきゃだね!としか来ませんでした。ラインになってから連絡頻度も落ちて1日一往復です。前はもっとやり取りしてました。ですが今から仕事とか今帰ってきたとかのラインがあります。これは脈なしでしょうか?諦めた方がいいでしょうか?相手は20代半ばです。
無名さん (34歳), 事務員
3婚活
年収の絞込み検索について
女性会員にお伺いしたいです。 ①年収を絞込み条件に入れていますか? ②入れている場合はいくら位ですか? ③出来れば理由も添えて!お願いします🙇♀️ すごーく気になりました。 理由は察して頂けると助かりますが、 人気男性会員って、800万や1000万になっている事が散見する為、逆説でやはり需要…と言うかそこで足切りされていないか、気になりました
地獄の沙汰も (35歳), 会社員
4その他の相談
返信がおかしい
見た目は綺麗なのにイイネの数が少ない、増える気配がない女性とやり取りしてます。 直近の返信で相手が1個前に自分(女性)が書いたふたつの話題の返信文をそのまま載せて送ってきました。 私の書いた文が載る分にはコピペして見ながら書いたのを消し忘れたのかなと思いますが自分が書いたもう既に完了した話題の文章をコピペする必要ないですし、イイネの数な少なさも業者なのか?と疑いはじめました。(ローカルな飲食店の名前などもやり取りで出てきたので業者ぽくもない気はして半信半疑状態) 少しの誤字脱字は兎も角それを確認もしないで送る姿勢もちょっときになりました。 皆さんはどう思いますか?
無名さん (36歳), 会社員
1婚活
年収に非公開の相手とそれについての質問
前提として私は30前半の男で年収は500〜600万の間です。 プロフィールの年収非公開の相手について本当は知りたいのですが聞くに聞けないなとモヤモヤしています。 こういう時代ですから、一定の収入を女性に期待したいという気持ちは正直あります。 (お互いが何かあってもカバーできるのが重要と思ってのことです) 以前、非正規雇用の方とお付き合いしていた際に雇用形態からくる不安定さ等の現実も目の当たりにしたことも大きいです。 たとえ聞くにしてもデートに至ってからかなとは思いますが、直接的でないにせよ年収またはそれに近い情報を尋ねるのはどう思いますか? 真剣に考えているとはいえ知りたくても聞き難い。 しかし総合的に判断する上で一要素として無視もできないので悩ましいです。 良ければご意見等聞かせていただければ幸いです。
チカタ (33歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
ロマンス詐欺について
つい最近にPairsに登録させていただき、マッチングした中で数件のロマンス詐欺何ありました。マッチング後のメッセージのやり取り何少しあったのちに、LINEへ誘導されます。 その後LINEでのやり取りが始まる訳ですが、その特徴というのがアイコンが全てアニメ顔のキャラクターとなっています。 それからやり取りが何回かあったのちにある程度仲良くなった事が確認できると投資の話しを持ちかけられます。 この手口は様々かと思いますが、そこまでの持って行き方はパターン化されてると思います。 中にはLINEへ誘導した時点でやり取りが終わるパターンもあります。 女性側としてはここまで持って行った時点で点数は稼げるのでしょう。 Pairsの中で、いいと印象がいいと、思ったからいいねをし、やり取りもしたのに結果このような形で終わる事は非常に悲しい事ですので、何とか最初の入り口で食い止めたいのですが難しいのでしょうか? 課金までしてこれでは時間の無駄です。 何とか対策をお願いします。
ケン (51歳以上), 商社
2Pairsでのお悩み
マッチした人に知っていると言われたら
雰囲気が良く、自分からいいねしてマッチした方がいるのですが、下のお名前と職業を聞いて、その方がSNSで見たことのある知人の知人であることに気がつきました。 お顔も知っていましたし、アプリでもガッツリお顔を載せている方ですが、髪型が変わっていて最初気がつきませんでした。ただ、その時もかっこいい方だなと思ったので、覚えていたようです。 黙っているのもよくないと思い、一方的に存じ上げている方だとお伝えしたのですが、返信で特にそのことについて何も言われず、ブロックもされていなければそのSNSも別に鍵をかけているわけでもないようです。他言しませんとはお伝えしました。 しばらくして、本当はブロックしたいけれど、報復が怖いみたいな気持ちがあったら申し訳ないなとも思い始めました。 わたしは自分が同じことを言われてもあまり気にしないのですが、一般的な感覚としてはブロックしたほうが親切でしょうか。
無名さん (28歳), 会社員
1恋愛相談
30代男性に質問です
ぶっちゃけ、セフではなく彼女にしたいと思う女性の特徴は何ですか? なるべく沢山挙げていただけると嬉しいです。
無名さん (33歳), 上場企業
3
カテゴリー