その他の相談
彼女がいても
男性が彼女がいてもエロ系のものをフォローしたり見るのは一体どういった心理からなんですか? 相手がいるのにそういったものを見ていて罪悪感などはないのですか? 男性は必ずしもそういった関連のものを見ますか?
無名さん (20歳), 学生
5恋愛相談
お酒と彼女
マッチング後2週間良い感じでメール交換して いた方のことです。旅行の話でお互いに長文でやりとりしていて、優しいですねとか 頼もしいですね。とか言わて相性の良さを感じ ていました。 ある日お互いにお酒が好きでその話題で 盛り上がっていました。 彼女がビール350cc2本とウイスキーのソーダ割りを3杯飲みました多いですか。 と聞いて来たので 私が勘違いして毎日その量を飲んでいると思い 彼女の身体の為にもう少し量を減らした方がいいですよ。適量はビール500ccです。 と言ってしまいました。 後で知ったのですが休肝日をしっかり 取っていたようです。 ストレス発散の為に飲んでいたのに否定されたと感じたのでしょう。いい過ぎました、 すみませんと言ったのですが 2日後に先が見えなくなりました。 お互いに良い人を見つけましょう。 とメールが来ました。 すぐにすみませんでした。もう2度と傷つける ことはいいません心から反省しています。 と送信したのですがすでにブロックされていました。 もう2度と彼女と会話が出来ないことを 受け入れられないです。
無名さん (34歳), 食品関連
10デート
これは、脈なし?クセ?
先週、アプリ出会ったこと初デートにいきました。そのとき動物カフェやカフェ意外にもいって7時間ぐらい一緒に過ごしました。次のデートも具体的な日程や場所は決まりました。 しかし、その後インスタやアプリは起動してるのにLINEの返信はありません。元々会う前のメッセージもログインはしてても返信しない子ではありましたがこの場合脈はあるのですか?
無名さん (27歳), 上場企業
5モテテク
真剣度が足りんね!
男女の関係を持つなら無理って何なんですかね?初回で関係を複数の男と一人の女でしないと意味無いのになんでだよ!って話!いい加減にしろよって思うね!真剣に婚活なんだからさ!
無名さん (34歳), その他
1Pairsでのお悩み
元カノの話をしてくる男性
1人の男性と数日前にマッチングし、今度会う予定になりました。 メッセージはとても楽しいのですが一人暮らし歴を聞いたところずっと彼女と暮らしてたから実質一人暮らしはしたことないと言われました。 包み隠さず言ってくれたのは嬉しいですけど、なんかちょっと試されてるような気もしてモヤッとしています…。 恋愛経験ないのでちょっとしたことでモヤッとしてしまう自分にまたモヤッとして…… という愚痴でした。
無名さん (31歳), 公務員
5Pairsでのお悩み
脈なし?
初めて会う時は相手から誘ってくれました。趣味も合い、楽しく過ごせました。デート中もまた会おうと彼が言ってくれていました。帰宅後、こちらからお礼メールをし、返信がすぐにきました。相手からもまたどこか行きましょ。ときたので、はい!楽しみにしてます。と返信したらその話題は終わってしまい、次の日程調整にはなりませんでした。ここでこの話題がおわってしまうということは脈なしでしょうか? 自分から提案してみてもいいものなのでしょうか?
無名さん (29歳), 教育関連
2その他の相談
これは脈なしですか?
初めて会った時は相手から誘ってくれました。 会ったら趣味も同じだったりと楽しかったし、相手がまたどこか行きましょとデート中に言っていました。 帰宅後こちらからお礼のメッセージを送り、すぐ返信がきました。相手からは、またどこか行きましょうねと連絡が来て、私がはい!楽しみにしてます。と返信をしました。そこから次の日程を提案してくれることはなく、話が終わってしまいました。 私から誘ってみてもいいものなのでしょうか。
無名さん (30歳), 教育関連
2出逢い
初対面の時の別れ方
マッチして初めて会った時、別れ方どんな感じですか? 私は初対面で最寄り駅バレるの嫌だなーって思って、現地解散したいんですけど 中には紳士的で夜だったら危ないから駅まで送るよって人もいて、どうしたらいいかなーと。 そんな信用ならない人とは会わないとかそういう意見はなしでお願いしたいです…
無名さん (23歳), 会社員
5その他の相談
ペアーズクエスチョン
女性の方々は男性のペアーズクエスチョンを拝見して、もしかしたらいいかなって思うことありますか? もちろん写真やPR文章も拝見してです。
無名さん (39歳), 会社員
0恋愛相談
喧嘩をするのが怖いです
今まで生きてきて、あまり喧嘩をしたことがありません。友達でも恋人でも家族でも。 といっても自分の意見は持ってますし、ちゃんと思っていることは言うし、我慢ばかりしている訳でもないのですが…。 喧嘩もコミュニケーションの1つだとは思います。 でも口論、特に感情のぶつけ合いになってしまうのが苦手です。 今お付き合いしている方(半年ほど)ともまだ喧嘩をしたことがなくて、変ですかね…?
無名さん (26歳), 事務員
4
カテゴリー