その他の相談
本音マッチ
お相手にいいねを押そう、いいねありがとうを押そうとする時、女性の方々は写真やマイタグやPR文に加えて、最近できました本音マッチの数もいいねやいいねありがとうを押そうとする基準にしますか?
無名さん (39歳), 会社員
3恋愛相談
初めてするタイミング
彼女と付き合って2ヶ月になります。 そろそろ身体の関係を持ちたいと思うのですがタイミングが分かりません。 次のデートのときにホテルに誘うか8月に泊まりの旅行を計画しているのでその時にするか、女性からしたらどちらがベストですか?
無名さん (30歳), 会社員
1デート
恋愛相談
アプリ内で知り合った女性の方と会話が弾んで、水族館の話になり一緒に行きませんか?と誘ったところOKをもらいました。 私は人見知りなので水族館なら雰囲気も良いですし会話には困らないかなと前向きに考えています。 初めてのデートで水族館に行かれた方、アドバイスなどがあれば教えていただきたいです! 女性目線から男性にどういう気遣いをしてほしいとかも知りたいです よろしくお願いいたします
無名さん (22歳), 学生
1デート
連絡するべきでしょうか。
1回目にデートした男性から2回目デートに誘われ、お店なども決まっていますが、1週間連絡がありません。 有難いことに、最初のデート中からまた会いたいことを伝えていただき、実際にお誘いもいただきました。 その後のメッセージで上手く会話が噛み合わないことがあり、こちらが話をふっても一問一答のような話が広がらず 私に興味がないのかなと思っていたら、2回目の日程提案がありました。 私も会うつもりで日程などを決めたのですが、それ以降はまた上記の会話の状態で疲れてしまいました。 夜遅かったため、話題が終わったタイミングでおやすみなさい。と送り、向こうからも同じような返事があり、その後連絡がありません。 約束していたデート日は2週間後ですが、流石にこのまま連絡がない方と会う気にはなれないです。。 彼が会う気がないならそれで良いですが、万が一、当日お店で待っていたら申し訳ないです。 お店は予約不可のため、迷惑がかかることはありません。 連絡を待つべきか、私から行かない旨の連絡をすべきか、またはこの時点でデートは流れたと判断したらよいでしょうか。 皆さまのご意見を教えてください。
無名さん (32歳), 上場企業
4その他の相談
行き過ぎ
体調優先の女性って何? 年齢的に何があるか分からないからと年1検査とかやり過ぎでは? 普通 痛くなってから行くんでは?
無名さん (34歳), その他
2Pairsでのお悩み
マッチングしなかった人に関しての捉え方。
ダイエット頑張り写真も取り直したのでマッチングしなかったひとに再アプローチしてみようと思い 以前いいね送った人に足跡つけたり、みてねを送ってみましたがスルーされました。 やはり、痩せて写真変えたところで そもそもの顔の造形が好みでなかったらいくら写真変えてもマッチングしないものなんですかね。 マッチングしなかった人は縁がなかったということで固執せずに、既に居る会員や新規登録してくる 会員の中から良い人が見つかるまで地道に探し続けようという考え方に変えた方がいいのかなと思ってきたのですがどう思いますか?
無名さん (28歳), その他
3Pairsでのお悩み
セフレ
4回目のデートで身体の関係を持ちました。 セルレにはなりたくなかったので、彼に気持ちを確認したら、今後のことは考えているし付き合おうって思っているから大丈夫。信じて、と。その後相手の体調不良などでデートが延期となり、1ヶ月半後に会えました。キスしたり、ボディータッチが激しい方でした。 遠出の約束をし、それ以降LINEはしていますが、会う日当日にはLINEなし。謝罪なし。その後もpairsをしているみたい。 年収も顔もよく、次男で優しい方でしたが、男性不審となり、今は男性ご怖くて、トラウマになりました。 警告など出来ないのでしょうか…
無名さん (39歳), 事務員
6デート
一長一短だよね
普通顔の子だと会う時あまりテンションが上がらない一方で。絶対に加工してないから「写真通りの子が必ず来る!」という安心感はあるね。一長一短だわ。どう思いますか?
無名さん (26歳), 金融
1その他の相談
ある女、会話出来ない問題
女子からいいね来たので〇〇です。よろしくお願いします!と送ったら同じように〇〇です。よろしくお願いします!と返信してきた。それに対して「ん、毎回そんな感じですか? 」と聞いたらブロック。こういう奴は何考えてます?そっちからいいねしておいて挨拶返しだけって。まさかこっちから話題広げろとか思ってないよね?笑。会話出来なくてビックリ。こっちは質問するほど興味ないゾ
無名さん (26歳), 金融
1その他の相談
ないなぁ。
いくら女性の勤務する職場は髪色自由の職場だからって毛先だけ派手に染めてる女性って・・・?
無名さん (34歳), その他
5
カテゴリー