その他の相談
これはなぜ?よく分からないです
マッチングアプリpairsとwith。クリスマス特需で女子からめっちゃいいね来るしアポもバシバシ決まる。一方お試しで入れたTinder。始めて2日目でライクしまくってるけど全くマッチせずライクも全然来ない。なんやこれ笑
無名さん (27歳), マスコミ・広告
0デート
金銭感覚の擦り合わせ
恋人と金銭感覚が違う時、どうしていますか? たとえば旅行で、私は食費や体験などにお金をかけ、その分夜行や民宿などを使い交通費や宿泊費を抑えるタイプですが、彼は時短や快適さを優先し交通手段や宿泊施設にはお金をかけ、食べ物などには高いからやめようと言うタイプです。 私は折角の旅行だし高くても現地ならではの美味しいものを食べたいという考えですが、彼も彼で折角の旅行だからいい所泊まって心身休みたいという考えがあるのだろうと思うと、どう擦り合わせたらいいものか悩んでいます。 みんなどうしているのか気になったので、参考までに教えていただきたいです。
無名さん (25歳), 会社員
5Pairsでのお悩み
プロフィール写真
私は女なので女性会員の写真まで見れませんが、 男女共にプロフィール写真がマスクをしてる写真だけの人をどう思いますか?またマスク写真しかない方からいいねが来たらみなさんはいいね返しますか? マスクしてる写真の方がとても多い気がしていて、、自分は顔を出しているのと会った時の顔が想像できないので好きではないですT.T
無名さん (31歳), 事務員
2その他の相談
恋愛指南。しょーもない
Twitterで金や恋愛自慢してる奴は9割嘘だと思ってます。どう思いますか?
無名さん (23歳), 金融
2デート
映画館で手を繋ぐ男
映画見てる時に手を繋いでくる男。 あれ昔少女漫画やドラマではドキドキ!みたいな感じでしたけど、実際やられると映画に集中しろよってなりません…? しかもなんかこっち見てるし、映画見てる時にそんな期待するなよ…って萎えました
無名さん (27歳), 会社員
2その他の相談
豹変男の見極め方
彼氏が優しすぎて、素で優しいタイプなのか、実は本性隠してて結婚後に豹変するタイプか、気がかりなので、見極め方のコツがあれば教えていただきたいです。 よく相手の父親から母親への態度を見るといいと見聞きしますが、彼の実家が遠方のためまだ親御さんに会えていません。 特に今のところは違和感感じていませんが、自分が見過ごしているだけかもしれないので、要注意な言動等もあったら教えていただきたいです。
無名さん (27歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
婚活市場での自分のレベル
45歳男性です。自分のレベルは何を基準にして測ればいいでしょうか。 自分が釣り合ってるという視点で考えていてもお相手にはそうでないことがあると思います。 私の中でアウトではない人、かつ私とあっていただける人に集中はしています。 ですが、やはりなかなかいいねが来ません。 自分からいいねをしたいのですが、突拍子もない人からいいねが来ても女性の方に迷惑だと思われます。 皆さんは何を基準にしていいねをされているのでしょうか。
無名さん (45歳), コンサルタント
1Pairsでのお悩み
ちょうどいい?
10~20歳位年上男性からいいねが凄く来ます。 ひょっとして、10~20歳年下女性はちょうどいいと思われてるんでしょうか? (もちろん、気持ち悪いのでセレブでもいいねは返しません。)
無名さん (27歳), 客室乗務員
2デート
駆け引きするヤリモク?
二回会った医師のこと。私にめちゃ惹かれて目さえ合わせられないくらいでした。次のデートを決めようとしたら一緒に夜過ごしたいと言われ断りました。それ以降デート中々決められなくもういいと思い諦めました。 私の誕生日にまた連絡が来て「一緒に友達とみんなで飲むのはどう?」と聞かれ承知したとたん、向こうから女性の方がいいと言われてムカつきました。やっぱりこの男性私を焦らしたいなぁと思って、好奇心旺盛なのでうちの美人の友達を誘っちゃって三人で会いました。 二回目会った時も私と話していた時全然目を合わせられなくて友達と平気で目を合わせて話していました!時々私の方をチラッと盗み見していましたが。彼の自慢の話ばっかりで私が離れてる間に友達をご飯に誘ったみたいです。 それ以降一ヶ月も連絡もなく彼の誕生日に祝いのメッセージを送りました。またデート行こうって話になり今回も中々詳細決められなく「あなたと一緒になりたいけどあなたは難しいというから他の女性紹介してほしい」「私にも男性を紹介して」って結果になりました。 外国人の女性なのでこの心理が全然分からないです。 日本ではこれが普通なんですか?
無名さん (30歳), その他
3その他の相談
強制退会
まず理由がわからないにもかかわらず、話し合う場すらない、 反論する宛先もわからない。 やりとりをしてた女性と近々会う予定でした。 お互いの連絡先はまだ知りませんでした。 とりあえず、 彼女にだけでも誤解だと伝えたい。 この事実だけだと、彼女は騙された、裏切られた、そういったネガティブな印象だけが残ってしまいます。 運営側には、強烈な不信感があります。
無名さん (51歳以上), 上場企業
1
カテゴリー