カテゴリー
結婚全般
いつまで経っても時代錯誤女性
正直さ? 食育より相性の方が大事だろ? 食育なんて時代錯誤だし。 俺の価値観は時代に沿ってるし。
無名さん (35歳), 事務員
2デート
そりゃそうなるて
マッチングアプリ。ヤリモクヤリモク言うが、男女が夜2人で会ったらそりゃそうなるでしょと思うけども。どう思います?マンション入ったにも関わらず、拒否するのもたまにいるし
無名さん (25歳), 上場企業
1その他の相談
奢る頻度
みなさんの投稿見てて思ったのですが、男性の方が年上の場合、何回目のデートまで奢りますか?? 私は最初こそ全額払ったのですが、2回目はお相手からこの間払ってもらったので…と奢ってもらい、2軒目のご飯屋さん、3回目のデート以降は割り勘でした。この感覚は間違ってたのかなと思い始めてます笑
無名さん (28歳), 金融
4Pairsでのお悩み
足跡を残す理由
当方、低年収でそれをふきだしで伝えてます。 予めそれを了解してる人に足跡をつけて欲しいからです。 しかし、伝えてからも、伝えない場合と比べて足跡が減る傾向がありません。 僕は低年収と事前に理解してる人とやりとりしたいのですが、これはなぜでしょう?
無名さん (30歳), その他
1Pairsでのお悩み
誕生日詐称?
マッチング後、お会いして誕生日を伺いました。そのお相手の趣味等を確認したくプロフィールを再確認したところ、誕生日をむかえていないのに年齢が加算されていました。 ペアーズの年齢加算タイミングはどの程度正確なのでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
2その他の相談
出身地のウソ
東京出身、関西在住とプロフィールの設定がされている男性とマッチして電話でお話したのですが、本当は東北出身で大学時代だけ東京で過ごしたそうです。 出身地なんてそれぞれみんな素敵なのに、どうしてそんな嘘つくんだろう?と思いました。ちなみに似たようなことが他の男性でも2.3回ありました。 私は関西から出たことないので分からないのですが、東京では地方出身は恥ずかしいことなのですか??
無名さん (25歳), 会社員
2その他の相談
カフェ好き多すぎ
マッチングアプリ。プロフにカフェ巡り好きと書いてる人多すぎませんか?どう思います?テンプレか
無名さん (25歳), 金融
4Pairsでのお悩み
弱者男性はペアーズやらない方が良いですよね
ペアーズ初めてそろそろ一年経過して、有料会員の期間が終わります。 「女性とメッセくらい出来るかな」っと思って始めた初マッチングアプリでしたが、結局誰ともマッチングせず、誰とも出会えず終わりました。 いいねは、無料分も月に貰える分も全部使って、プレミア会員にもなってました。 (女性は-5~+2歳で、かついいねが少ない人を\"いいね\"していました) 女性の方であれば、数十~数百\"いいね\"が簡単について出会いもあるんでしょうが、弱者男性には全くチャンスがありませんでした。 (会えてる男性はとことん会えてるので、きっと強者男性に女性が集中してるのでしょう) こんな惨めな思いをしたくないので、もう二度とマッチングアプリをやるつもりはありません。同じく、弱者男性(一度も女性とお付き合いしたことなく、マッチングもない)男性の皆さんは、今もこれからも頑張っていくのでしょうか? ※ マッチング出来たような強者男性や 簡単に\"いいね\"が大量に来る女性に意見は求めていません。
無名さん (34歳), 会社員
11デート
不思議に思うこと
マッチングアプリ。会う約束したらせいぜい10日以内じゃないと厳しくないですか?半月先とか、たまにひと月先を言ってくるのいますが、コイツはなんでそんなに待ってもらえると思ってるのだろう? と不思議に思います。当然ブロック
無名さん (24歳), マスコミ・広告
3その他の相談
教えて!
マッチングアプリ。pairsやwithはヤリモクどのくらいの割合でいますか?
無名さん (24歳), 商社
2