デート
3回目のデートでやった方が良いこと
アプリで知り合った人と3回目のデートでディズニーに行くことになりました。 自分がディズニー好きで提案して行くことになりましたが相手もそこそこ好きみたいです。 今のところ、1回目、2回目と会話は弾んでます 3回目でなにか意識することややったほうがいい細かい気遣いなどあれば思いつく限り知りたいです。 相手は自立心が強くてわかりやすくいうとサバザバ系っていう感じです。
無名さん (26歳), コンサルタント
2Pairsでのお悩み
ノリノリなのにlineがそっけない彼
年下の彼とマッチし、私と知り合えてすごく嬉しい、仕事内容も尊敬してる! と熱いメッセージをくれて数日長いやり取りをしましたがある時から急にそっけなくなりました。 それでもメッセージは続くので今度 Zoom で話さない?と言うと、是非そうしようよ! とノリノリで、実際にzoomしたらとても良い雰囲気になり向こうから、LINE教えて、これからも連絡取り合おうよ! と言われその日はまた長いやり取りをしましたが、次の日からまたそっけない感じに。今度は実際会ってみようよと言ったら、会えると嬉しい! と言いつつ向こうからは積極的に日にちも決めてきません。 私は遊ばれてるんでしょうか? 気になるのは彼が私の元彼と同じ誕生日で家族構成も同じ(姉二人の末っ子長男)、なんとなく雰囲気も似ています。元彼が、私のことを好きだったのにものすごくシャイで、私が一人で頑張って付き合いました。誕生日だから性格も似てるのかなと思って、この彼もすごく素敵なのに実際5年も彼女がいないらしく前にマッチングアプリした時にも誰とも付き合わなかったらしいです。 皆さんどう思われますか? やっぱり私が押した方がいいんでしょうか?
無名さん (35歳), クリエイター
2その他の相談
現実
ルッキズムは良くない、そんな風潮ありますが、マッチングアプリなんて写真が全て。テキトーな事言ってると思いませんか?笑
無名さん (28歳), IT関連
2その他の相談
なんでわざわざ?
写真ではストレートで可愛かったのに実物はパーマで髪パサパサが来ました。なんでわざわざ見た目悪くなるようなことするんですかね?パーマはおばさんのイメージしかないです。男から見たら
無名さん (25歳), IT関連
1片想い
眠れないので…
何日か前に経験の有無について質問した者です。 結局、好きになった人には同時並行で会っていたもう1人の人と付き合うことになったと伝えられ、告白することすら叶いませんでした。 アプリなんてそんなものとは言いますが、僕にとっては人生で唯一のチャンスでした。 他に何の出会いもない上に本気で好きだった人に家が遠い方だからという理由で切られました。 もう自信がないです。
無名さん (22歳), 会社員
2片想い
眠れないので②
補足ですが、その人とは複数回のデートと最低週1の電話を重ねていよいよ次回告白となるはずでした。 長い時間と高額をかけて分かったことは自分の需要のなさです。 必ずもっと良い人がというのも聞き飽きました。 やれることは全部やりました。 モテる友達の力を借りてやってたんだから間違いないです。 彼女欲しいってそんなに無茶なお願いですか?
無名さん (22歳), 会社員
1恋愛相談
告白されたけど、、
6つ下の彼とアプリで知り合い付き合いました。ただ、彼は私のアプリをブロックしていて、今もアプリを見ていることは確認済みです。 付き合う前のことですが、彼の家に行き一緒に寝ました。今度は私の家かなと言ってきたので、付き合うことになったらきてねと言ったら、それって告白してほしいってこと?といわれ、今度会った時に言うねって言われて付き合いました。彼のラインはかなりキャピキャピしています。 ちなみにブロックしてきたタイミングは、付き合うことになったら家に来てねの話をする前のことです。 まだ会って数回でこういう展開になったので、アプリを辞めないのは理解できますが、私をブロックしてやり続けるのが卑怯だなと思います。しかも私にはアプリはもうほとんど見てないとかブロックしたくせに言うんです。そもそもなぜ告白してきたのかも謎です。 こういう不安要素のある交際も嫌なので、彼を懲らしめてやりたいのですが、何かアイアイディはありませんか? もしこれで終わりになってもいいと思ってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
無名さん (34歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
足跡について
いいなと思う方がいたのでいいねしたのですが、足跡は来たけどマッチングはしませんでした。よくあることなのでダメだったんだなーと切り替えたのですが、翌日、翌々日とその方から足跡がありました。 これはほんの少しぐらい可能性があるのかな?と思い、こちらも1度足跡を残しました。 でも結局マッチングせず。 迷ったけどやっぱりやめた、という解釈でいいでしょうか? こういうことはなかったので、ご意見聞きたいです。
無名さん (39歳), 事務員
2恋愛相談
メッセージの文面
マッチング相手のメッセージに関する相談です。 2週間ほどメッセージを続けている相手がいます。 彼とは趣味も合うし、プロフィールからも真面目そうな印象が伝わってきて、最初はとても好印象でした。 ですが、仲良くなってきてお互い敬語が崩れてきた今、彼のメッセージが悪い意味で気になり始めました。 突然自撮りが送られてきたり、文の終わりに必ず絵文字を2~3個付けてきたり(「〜だよね??」等)…。 通話した際に「絵文字沢山使ってますけど、なにか理由があるんですか?」とそれとなく聞いてみたところ、「メッセージだと感情が伝わりにくいから、絵文字を沢山使ってます!」と言われました。 理由は納得出来るんですが、やり取りを始めた当初の真面目そうな文面で好印象を抱いた分、現在の絵文字ばかりでテンションの妙に高い文面に気持ちが着いていけていません。 相手のメッセージとの温度差を感じた場合、お相手の為にもこれ以上連絡を続けるのをお断りするべきでしょうか? よければご意見をお聞かせください。
無名さん (24歳), 接客業
3その他の相談
これはなぜ?
女子を脱がそうとすると大半が言うのが太ってるとか肌汚いとか。何故ですかね?正直どうでもいいです。後こっちの体を見て細いもよく言いますね
無名さん (25歳), 上場企業
0
カテゴリー