婚活
理想の男性
わたしの理想は客観的に見ると高いのでしょうか?優先順位で簡単な理由と自分のスペースも合わせて書いたので意見を聞きたいです。 1.見た目(クラスで3番目くらいの方。決してイケメンが良いわけではなくて、) 2.一緒にいて落ち着ける、包容力のある人 3.年収600万円以上(私の年収約560万円以上は最低でも稼いでる方がいいです。) 4.年齢23〜28歳(同い年〜+5歳くらいまでが話しやすいから。) 5.身長170㎝以上(私が155㎝でよく5㎝以上のヒールを履くため) 6.年に1.2回海外旅行に行ってくれる(私の唯一?の趣味を理解して付き合ってくれる方だと最高) 7.子供もいつか欲しい 容姿について1番目に書くなんて、、自分の容姿は棚に上げてと思う方も多いと思います。 実際に私も美人では無いし。でも色々な方とお会いしてきて一定以下の容姿の方とはお友達以上になれないと経験上分かっているので1番にあげさせていただきました。 その他色々な意見があると思うので、私が現実を見るためにも色々な意見を聞かせてください。
無名さん (22歳), 看護師
15Pairsでのお悩み
連絡の頻度
基本的に、男性は女性よりラインなどの連絡の頻度が少ないもの…ですよね? ラインに移行した男性で、早いと数分、遅くても半日で返事をくれます。 自分の方が遅いです。 嬉しいのですが、これはいわゆる脈ありでしょうか?普通このくらいですか?経験が少なくて分かりません。
無名さん (22歳), 学生
1Pairsでのお悩み
遠い土地からのいいね
会える確率ほぼないのにとりあえず話したいという気持ちなんでしょうか?東京住みですが青森や島根とか来ます。見た目ドストライクなら返すけどね・・
無名さん (25歳), IT関連
1Pairsでのお悩み
タイプは優しい人
他の子じゃなく私だけに優しい人。でいいですか?
無名さん (22歳), IT関連
3Pairsでのお悩み
恋愛
?はつくのだがマッチングされず恋愛が上手くいかずどうしたら良いのか分からないでいます。
無名さん (27歳), 保育士
1Pairsでのお悩み
いいねして相手の足跡付かない。でも向こうは頻繁にログインしてる
この場合トプ画と年齢で弾かれてスキップボタン押されてるという解釈でいいですか?ログインすれば誰でも必ずいいねは確認しますから。というか僕もいいねきてもトプ画がタイプじゃない・年が上すぎる人はスキップします。皆さんどうですか?
無名さん (27歳), 金融
2Pairsでのお悩み
焦る人
ライン交換や会うのを焦る人めんどくないですか?なにをそんなに急いでるんだか
無名さん (23歳), 金融
4恋愛相談
距離を置いてる今、どうすれば
4ヶ月ほど付き合い、半同棲していた彼がいます。 大きな喧嘩をしてから一週間態度が冷たく、ついに 「距離置きたい。友達に戻りたい。 あの日の喧嘩から、冷めちゃった」 と言われました。 そこから納得してない私に、 「今週の土曜日、会いたくなったら連絡するよ」とだけ言いわれ、私は 「分かったけど、別れるにしても連絡は欲しい」といい話は終わりました。 言われて、連絡をとっていないのは今で一週間です。 そして土曜日に連絡は来ませんでした。 正直別れたくなすぎて毎日泣いてます。本当に別れたくないんです。 だから、距離を置いている手前私から連絡するのは逆効果に思うし、 連絡することで振られるのは怖くてできません。 でも土曜日連絡ない時点で、もう期待はしてません。 どうしようもできず、どうしたらいいのかもわからずただただ泣くことしかできません。 アドバイスよろしくお願い申し上げます。
無名さん (22歳), IT関連
3その他の相談
食事場所
街コンで知り合った男性と地元の中心地的な駅で待ち合わせをしてその近辺で食事をして解散しました。 また食事に行こうと言う話になり、お互い仕事終わりのため、前回と同じように中心地にある駅等で待ち合わせをすると思ってたのですが、お相手から、ここにしよう!と私の家の最寄り駅近くにあるお店の名前と住所が送られてきました。 私の家の近くを指定した男性の心理が知りたいです。 正直、私はちょっと怖いなと思ってしまいましたが、弟に聞くと相手の家の近くなら連れ込まれる可能性を疑う必要があるけど私の家の近くなら気遣いじゃない?と言われました。 本当にそうなのでしょうか…?
無名さん (23歳), 事務員
5Pairsでのお悩み
暮らし
両親はいないが、実家暮らしを選択している女性の意味は何? 実質、それは、 一人暮らしというモノでは無かろうか? 両親がいないのであれば、 実家である家を出た方がいいのでは?
無名さん (32歳), 会社員
8
カテゴリー